生地にこだわる新進ブランド タックインがおすすめ
「暖かくなってくると、ストライプやボーダーなどの柄物を手に取る方が店頭でも増えてきます。中でもボーダーはトレンド関係なく使いやすい柄なので、ぜひクローゼットに一着備えておいてほしいですね」
そう話すのは「EDIFICE(エディフィス)新宿店」の三浦健司氏。EDIFICEがCIOTA(シオタ)に別注した“パネルボーダー”と呼ばれる柄の一着を選んでくれた。無地の面積が大きいパネルボーダーは総柄のボーダーよりすっきりして見えるメリットがあるという。

「希少なスビンコットンを使用し、時間がかかるつり編み機で生地を作っているブランドはCIOTAくらいだと思います。シンプルなデザインだからこそ、素材の良さが引き立つ一着ですね。別注なのでサイズ感も大きく違います。大人の方がリラックスした雰囲気で着ていただくのにぴったりのバスクシャツです」
「肩口の肌がほどよく見えるボートネックも、夏らしい軽やかな印象を演出できるディテールです。首元の肌の露出が多いとダラシなく見えがちですが、ボートネックならその心配もいりません」


着こなしに関しては、今年であればカットソーの裾をパンツに入れるのもおすすめだそうだ。一歩間違うとやぼったく見えてしまう着こなしだが、何かコツはあるのだろうか。
「細身ではなく、ゆったりしたシルエットのパンツを合わせたいですね。裾をしまう際には生地を少したるませて、ベルトの上に自然にかかるくらいが理想的です」

文:FACY編集部 杉山遼人(https://facy.jp/)

THE NIKKEI MAGAZINE 4月誕生!
Men's Fashionはこの4月、あらゆるビジネスパーソンに上質なライフスタイルを提案するメディア「THE NIKKEI MAGAZINE」に生まれ変わります。限定イベントなどを提供する会員組織「THE NIKKEI MAGAZINE CLUB」も発足します。先行登録はこちら