――上下をスポーティーなアイテムでそろえると、結構くだけた印象になりませんか。

「その場合は、色やアイテムの使い方を工夫するといいでしょう。たとえば、黒のセットアップに、白のスニーカーを合わせる。明度にメリハリをつけると、全体の印象が引き締まります。また、腰丈くらいのコートを合わせて上品にまとめてもいいでしょう」

黒でまとめてシックに サイズは大きめがトレンド

――今回はコーディネートを3組用意してもらいました。まずはパーカーとパンツのセットアップスタイルです。

「最も部屋着らしさを意識した着こなしです。リラックス感のある色というとベージュや茶色が一般的ですが、今回はあえて黒にしました。無彩色を選ぶことで、何にもとらわれない“無”の状態を表現してみました。心が落ち着くような着こなしといえるかと思います」

パーカー 2万4000円(エディフィス)、パンツ 1万8000円(エディフィス)、スニーカー 9000円(ナイキ)

――黒にもリラックス感を与える効果があるのですね。上下ともにゆったりとしたサイジングです。

「どちらも最も大きなサイズを選んでいます。ゆったりとして着心地がいいのはもちろんですが、オーバーサイズが人気という時流も意識しています」

――一般的なスエットとは生地が違うように見えます。

「コットン、カシミヤ、ポリエステルを混紡したニット生地です。スエット生地よりもスポーティーな印象が弱く、セットアップでも取り入れやすいでしょう」

フードとウエストの紐には霜降りグレーの素材を使用
外に出かけるなら腰丈のコートと合わせたスタイルがおすすめ(写真はエディフィスの一着、3万8000円)

――トップスとボトムスの裾を内側に折り込んでいるのも、スポーティーさを軽減させるためでしょうか?

「そうですね。ややだらしなく見えてしまうので、どちらのリブも表に出さないようにしています。また、パーカーの裾に関しては、リブを折り込むことでずり上がりにくくする効果もあります」

THE NIKKEI MAGAZINE 4月誕生!

Men's Fashionはこの4月、あらゆるビジネスパーソンに上質なライフスタイルを提案するメディア「THE NIKKEI MAGAZINE」に生まれ変わります。限定イベントなどを提供する会員組織「THE NIKKEI MAGAZINE CLUB」も発足します。先行登録はこちら

次のページ
機能性と高級感を両立 いいとこ取りの外出コーデ