井上芳雄です。前回、『行列のできる相談所』(日本テレビ系)の新MCに就任した話をしましたが、この春はほかにも新しいトークの仕事が増えました。5月6日からはエフエム福岡で初めてのレギュラー番組『井上芳雄 開演です!』がスタート。朝の情報番組『ZIP!』(日本テレビ系)では5月の金曜パーソナリティーを務めています。毎日何かの収録をしているような忙しさですが、気持ちを切り替えながら取り組んでいます。

『行列~』の初MCの放送は5月1日でした。僕はオープニングは見たのですが、見ているとどきどきしてしまうので、実はちゃんと見られていません(笑)。なので自分としてはよく分からないのですが、周りの人たちからは、初めてにしては落ち着いていたよ、と言ってもらえました。やっぱり『行列~』の司会はものすごく難しくて、MCの中でもいろんな要素があるから、そうすぐにしっかり回せるわけもないだろうし、周りの皆さんにフォローしていただきながら、なんとかやらせてもらっている感じです。
プロデューサーからは「力が入ってないところがいい」と言われました。芸人さんだと、なにかひとつ面白いことをやらなきゃとなるようですが、僕の場合は別に意識しているわけではないけど、無理に面白いことをしようとしないのが逆にいいのだそうです。とはいえ、しゃべっている中で面白いことがあれば、拾って膨らませたいのですが、今はまだ進行で頭がいっぱいな段階。これから学んでいかないといけないところだと思っています。
5月からは僕の地元、福岡のラジオ局、エフエム福岡で初めてのレギュラー番組『井上芳雄 開演です!』(毎週金曜、20時)が始まりました。福岡のキャナルシティ博多というショッピングモールの中に「キャナルシティ劇場」があります。僕が高校生ぐらいのときにできて、学生時代に足しげく通い、思い出もたくさんある劇場です。ずっと劇団四季の劇場だったのですが、この7月から様々な演目が楽しめるエンタテインメントシアターへと生まれ変わります。ラインアップを見ると、お芝居やミュージカル、コンサートなどいろんな公演があります。それらに出演される多彩なゲストをお迎えして、お話をうかがう番組です。僕の地元なので喜んでパーソナリティーをお受けしました。
新たな劇場の門出をお祝いするために上演されるのが、7月1日のリニューアルオープン記念公演の祝能「翁(おきな)弓矢立合(ゆみやのたちあい)」と狂言「二人袴(ふたりばかま) 三段之舞(さんだんのまい)」という演目です。そこで5月6日放送の第1回のゲストには狂言師の野村萬斎さん、5月13日放送の第2回には能楽師で人間国宝の梅若実桜雪(うめわかみのるろうせつ)さんにお越しいただきました。