次は閲覧だ。Outlookではメールウインドウを開いた状態で「Ctrl」+「.」(>)または「,」(<)で前後のメールに移動できる(図7)。また、Gmailでスレッド表示をオンにしている場合、「P」キーでスレッド内の前のメールに移動して「Enter」キーで開ける(図8)。


さらにGmailの受信トレイではメールの既読と未読の切り替えもキー操作で可能。未読にするキーは「Shift」+「U」(Unread)だ(図9)。


(ライター 岡野幸治)
[日経PC21 2022年6月号掲載記事を再構成]
日経PC21
次は閲覧だ。Outlookではメールウインドウを開いた状態で「Ctrl」+「.」(>)または「,」(<)で前後のメールに移動できる(図7)。また、Gmailでスレッド表示をオンにしている場合、「P」キーでスレッド内の前のメールに移動して「Enter」キーで開ける(図8)。
さらにGmailの受信トレイではメールの既読と未読の切り替えもキー操作で可能。未読にするキーは「Shift」+「U」(Unread)だ(図9)。
(ライター 岡野幸治)
[日経PC21 2022年6月号掲載記事を再構成]