検索朝刊・夕刊LIVEMyニュース日経会社情報人事ウオッチ
NIKKEI Prime

朝夕刊や電子版ではお伝えしきれない情報をお届けします。今後も様々な切り口でサービスを開始予定です。

検索朝刊・夕刊LIVEMyニュース日経会社情報人事ウオッチ
NIKKEI Prime

朝夕刊や電子版ではお伝えしきれない情報をお届けします。今後も様々な切り口でサービスを開始予定です。

検索朝刊・夕刊LIVEMyニュース日経会社情報人事ウオッチ
NIKKEI Prime

朝夕刊や電子版ではお伝えしきれない情報をお届けします。今後も様々な切り口でサービスを開始予定です。

NIKKEI Primeについて

朝夕刊や電子版ではお伝えしきれない情報をお届けします。今後も様々な切り口でサービスを開始予定です。

/

受賞の商売価値は…世界の映画賞・映画祭ウラ事情

日経エンタテインメント!

詳しくはこちら

NIKKEI STYLE

 2014年は2月のベルリン国際映画祭で黒木華が主演女優賞を受賞。3月には日米のアカデミー賞が発表された。5月のカンヌ国際映画祭では、河瀬直美監督の『2つ目の窓』がコンペティション部門に選出されるなど、日本人の活躍も含め、映画賞や映画祭の話題で盛り上がっている。だが、少数作品に高評価が集中する米国と、受賞作がばらつく日本というように、国により受賞傾向に違いも見られる。その裏には、映画業界ならではの"事情"があった。

米国の映画賞は、2014年3月2日に開催されたアカデミー賞がメーンイベントで、その前に前哨戦として、ゴールデン・グローブ賞、全米俳優組合賞、全米監督組合賞、全米製作者組合賞を主とした、各映画賞が発表される。多くの映画関連団体や批評家が優れた作品を選ぶとはいえ、秀作が年に何十本もあるわけではない。誰もが認める"秀作"は、事前におのずと絞られてくる。そのため作品賞の受賞作は、複数の映画賞で重なることが多い。

アカデミー賞の場合、例年12月ごろから映画会社がノミネートを目指して宣伝活動を行い、作品賞候補は9作に。そして1作に作品賞が授与される。2014年の場合、アカデミー賞の前哨戦では『それでも夜は明ける』『アメリカン・ハッスル』『ゼロ・グラビティ』の3作の受賞が重なり、アカデミー賞でもこの3本のノミネート部門数が最多と2番目で、賞レースを引っ張った。

近年、数ある映画賞でアカデミー賞の結果に最も近くなる賞が2つある。まず全米製作者組合賞で、2007年以降、アカデミー賞作品賞と全く同じ結果だ。もうひとつオスカーとのリンクが強まっているのが、英国アカデミー賞。こちらも2008年以降、同じ結果となっている。これら2つの賞の結果を見れば、3月のアカデミー賞作品賞の行方が見えてくる可能性が高い。

また、米アカデミー賞との関連で注目されているのがトロント映画祭だ。毎年9月に開催され、アカデミー賞の有力候補作が他の賞に先駆けて上映されるからだ。コンペ部門はないが観客賞があり、受賞作がアカデミー賞作品賞になることも多い。2013年は『それでも夜は明ける』が観客賞を受賞し、アカデミー賞の結果と一致した。

"前哨戦"が日本アカデミー賞の試金石とならない理由

一方、日本の映画賞は2014年3月7日に開催された日本アカデミー賞がメーンイベント。今回、前哨戦となる映画賞ではスポーツ4紙が『舟を編む』、ブルーリボン賞が『横道世之介』、キネマ旬報ベストテンが『ペコロスの母に会いに行く』を選んだ。そして日本アカデミー賞では、優秀作品賞(米アカデミー賞の作品賞候補作に該当)が『凶悪』『少年H』『そして父になる』『東京家族』『舟を編む』『利休にたずねよ』の6作で、『舟を編む』が最優秀作品賞を受賞。ブルーリボン賞の『横道世之介』、キネマ旬報ベストテンの『ペコロスの母に会いに行く』は、日本アカデミー賞候補作からもれた。

日本の傾向としては、米国のように前哨戦となる映画賞がアカデミー賞の結果の試金石とはあまりならず、それが2013年の受賞作にも顕著に表れた。前出の6映画賞の作品賞は『鍵泥棒のメソッド』『終の信託』『アウトレイジ ビヨンド』『かぞくのくに』の4作で、日本アカデミー賞は『桐島、部活やめるってよ』と、全く別の結果に。アメリカの場合、アカデミー会員と一部会員が重なっている全米俳優組合賞、全米監督組合賞、全米製作者組合賞があるためバロメーターになりやすいが、日本にはこうした業界の賞が存在しないため日本アカデミー賞と他の映画賞とのリンクが薄くなる。

米国の賞レースは「商レース」

また、米国のアカデミー賞が映画ビジネスの成否と密接に結びついている事情も、少数の作品が好評価を集め、もり立てられる背景にあるだろう。

近年のアカデミー賞は有力作が年末に限定公開、年明けに拡大公開されることが多い。12月ごろから「アカデミー賞有力候補」とPRすることで批評家の注目を集め、観客増に結び付ける戦略だ。その結果、映画賞を選定する米国の批評家は「1年間に公開された数百本から秀作を選ぶ」というより、「年末に公開された数十本から選ぶ」傾向が強まった。つまりアメリカでは、年末に公開する作品が"勝ちにつながる作品"というわけだ。

一方、日本では賞レースでの勝利がビジネスの好調と結び付いておらず、賞狙いで年末に公開することはない。アメリカのように「日本アカデミー賞有力候補」と宣伝する作品もない。1年に公開された数百本から選ぶため映画賞の作品数が増え、日本アカデミー賞とリンクしないことが多い。

(ライター 相良智弘)

[日経エンタテインメント! 2014年5月号の記事を基に再構成]

春割ですべての記事が読み放題
有料会員が2カ月無料

有料会員限定
キーワード登録であなたの
重要なニュースを
ハイライト
登録したキーワードに該当する記事が紙面ビューアー上で赤い線に囲まれて表示されている画面例
日経電子版 紙面ビューアー
詳しくはこちら

ワークスタイルや暮らし・家計管理に役立つノウハウなどをまとめています。
※ NIKKEI STYLE は2023年にリニューアルしました。これまでに公開したコンテンツのほとんどは日経電子版などで引き続きご覧いただけます。

セレクション

トレンドウオッチ

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

フォローする
有料会員の方のみご利用になれます。気になる連載・コラム・キーワードをフォローすると、「Myニュース」でまとめよみができます。
春割で無料体験するログイン
記事を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した記事はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
春割で無料体験するログイン
Think! の投稿を読む
記事と併せて、エキスパート(専門家)のひとこと解説や分析を読むことができます。会員の方のみご利用になれます。
春割で無料体験するログイン
図表を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した図表はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
春割で無料体験するログイン

権限不足のため、フォローできません

ニュースレターを登録すると続きが読めます(無料)

ご登録いただいたメールアドレス宛てにニュースレターの配信と日経電子版のキャンペーン情報などをお送りします(登録後の配信解除も可能です)。これらメール配信の目的に限りメールアドレスを利用します。日経IDなどその他のサービスに自動で登録されることはありません。

ご登録ありがとうございました。

入力いただいたメールアドレスにメールを送付しました。メールのリンクをクリックすると記事全文をお読みいただけます。

登録できませんでした。

エラーが発生し、登録できませんでした。

登録できませんでした。

ニュースレターの登録に失敗しました。ご覧頂いている記事は、対象外になっています。

登録済みです。

入力いただきましたメールアドレスは既に登録済みとなっております。ニュースレターの配信をお待ち下さい。

_

_

_