競泳のオリンピックメダリストで現在はアクアテラ社長の松田丈志さんがストイックな選手生活を送っていたころ、唯一の楽しみだったのが遠征先の各国での買い物だった。現役時代に手に入れたアイテムの中で、今も愛用しているのが何足もの靴だ。良質な革製品はエイジングという経年変化によってつややかさを増し、相棒のように持ち主に寄り添ってくれるところがお気に入りなのだという。(この記事の〈上〉は「『本物』できちんと装う 五輪メダリスト・松田丈志氏」)
海外遠征のストレス、買い物で発散
――きょうはジョンロブの靴をはいていらっしゃるんですね。靴がお好きなのですか。
「自分が持っている靴の中ではこれが最高ランクです。日本だと10数万円するのですが、ハワイで買ったので6~7万円くらいだったでしょうか。時間があるときは自分で靴磨きをするので、自宅には道具がたくさんあります。ただ、最近は忙しくてあまり使っていません。実は今日の靴も磨いていないので、気になっています」

――クラシックなスタイルの靴をきちんと手入れされているのですね。仕事でよく履いているのはどれですか。
「クロケット&ジョーンズのダブルモンクストラップが一番多いですね。気軽に履けるパラブーツも活躍しています。こちらはオールデン。2足ともコードバン(馬革)です。もっとガシガシ履いた方がいいと思ってはいるんですが、実際には大事に履いています。このサイドゴアブーツはスペインで買いました。ほとんどの靴は米国やオーストラリアなど、現役時代に遠征先で買ったものです」
「革製品がかなり好きで、愛用の手帳と財布もコードバンです。時間がたつほど味わいが増す、エイジングを楽しめるのがいい。それが靴が好きな理由でもあります。妻には同じような靴がたくさんあるわね、と言われてしまうのですけど……」

THE NIKKEI MAGAZINE 4月誕生!
Men's Fashionはこの4月、あらゆるビジネスパーソンに上質なライフスタイルを提案するメディア「THE NIKKEI MAGAZINE」に生まれ変わります。限定イベントなどを提供する会員組織「THE NIKKEI MAGAZINE CLUB」も発足します。先行登録はこちら