――次はどのようなことに挑戦しますか。
「環境保全のための1000件のプロジェクト選定を考えています。環境を損なうことなく保全できるように、政府やさまざまな機関にどうすべきかということを考えていただきたいと思っています」
――ご自身にとって時とは何ですか。
「時は何をするかによって、早く進んだり、ゆっくりになったりします。瞑想(めいそう)するときは、ゆっくりと時間が過ぎていきます。反対に、探検に出る場合にはいつも準備に追われ、過ぎていく時を追いかけているようなものです。ソーラープレーンや気球で空を飛んでいるときには、なるべく長い間、滞空したいということが目的なので時の長さが大切になります。一方、現在の地球温暖化を見ていると、我々に残された時間はあまりないと思います」
――時計についてはどのような考えを持っていますか。
「時計はライフスタイルであり、その人がどういう人であるか、ということに付随していると思います。私としては伝統ではなく革新を時計に求めます。新しく画期的で、オリジナルでスタイリッシュなものとなりますね。ですからブライトリングが好きなのです。もし私のパートナーでなかったとしても、ブライトリングを選んでいたでしょうね」
(聞き手は平片均也)
「時計」記事一覧
Watch Special 2021
日経電子版 NIKKEI STYLE Men's Fashion 「Watch Special 2021」では、注目の腕時計新作、最新トレンド、インタビュー、ビジネスパーソンのための腕時計基礎講座など、多彩なコンテンツを提供しています。