検索朝刊・夕刊LIVEMyニュース日経会社情報人事ウオッチ
NIKKEI Prime

朝夕刊や電子版ではお伝えしきれない情報をお届けします。今後も様々な切り口でサービスを開始予定です。

検索朝刊・夕刊LIVEMyニュース日経会社情報人事ウオッチ
NIKKEI Prime

朝夕刊や電子版ではお伝えしきれない情報をお届けします。今後も様々な切り口でサービスを開始予定です。

検索朝刊・夕刊LIVEMyニュース日経会社情報人事ウオッチ
NIKKEI Prime

朝夕刊や電子版ではお伝えしきれない情報をお届けします。今後も様々な切り口でサービスを開始予定です。

NIKKEI Primeについて

朝夕刊や電子版ではお伝えしきれない情報をお届けします。今後も様々な切り口でサービスを開始予定です。

/

急なズキズキ、盲腸かも 早期発見なら手術いらず

体力低下する夏場は注意/食生活 気をつけて

詳しくはこちら

NIKKEI STYLE

「盲腸」の呼び名で知られる虫垂炎。幅広い年代で見られる身近な病気だが、実は10代前半を中心に子供に多い。夏休みの終盤にかけて発症が増える傾向もあるという。症状の特徴や対処法を知っておこう。

虫垂は盲腸の先端から突き出た直径4~5ミリ、長さ5~7センチほどの細長い管状の組織。虫垂炎とは、虫垂が細菌感染を起こし、中が詰まってしまった状態を指す。

東邦大学医療センター大森病院(東京・大田)総合診療・急病センターの島田長人教授によると「約15人に1人がなるといわれるほど身近な病気。男性のほうが多い」。小学校高学年から中学生の発症が多く、国内の1万人当たりの虫垂切除数(年平均、日本小児救急医学会)をみると、10~14歳の男性で13.2人、女性で8.5人。これは50代の発症と比べ約3倍と、他の年齢層より突出している。

夏に増えるという報告もある。聖マリアンナ医科大学小児外科の川瀬弘一病院教授は「夏休みが終わる頃に、救急搬送される例が多い。夏の疲れによる体力低下が一因になっているかも」と指摘する。

虫垂炎になると急な腹痛に襲われる。みぞおちやへその周りがズキズキと痛み出し、続いて食欲不振や吐き気、嘔吐(おうと)が起こる。数時間から半日ほどで、痛みは腹部の右下に移るのが典型的な症状だ。

心当たりがあれば、単なる腹痛と思い込んで我慢せず、すぐに受診しよう。手でおなかを押して離すときに激痛が走る、37~38度の発熱を伴うといった特徴もある。

虫垂内には石のように硬くなった「糞(ふん)石」ができることが多く「これがあると重症化しやすい」(川瀬教授)。まれに魚の骨や歯、義歯、金属類などが詰まりの原因になるケースもある。

虫垂炎の治療は早いほどいい。高齢者の場合は症状を感じにくく、来院時にはすでに重症という例もあるという。治療が遅れると、虫垂が破れて腹膜炎に至るおそれがあるので、注意が必要だ。

以前は虫垂を切除する外科手術が主流だった。今は「取らずにすむなら、なるべく手術はしない」という。かつて虫垂は切除しても特に影響がないと見られていたが、近年の研究で免疫や腸内細菌のバランスを保つ役割があるとわかってきたからだ。

「早期なら抗菌薬の治療で治る場合も多い」と島田教授は話す。ただ、薬の治療では「約1~3割は再発するため、最終的に手術を受ける人もいる」という。

子供の虫垂炎の診断には、超音波検査を優先する。ただし「虫垂に穴が開いているおそれがある、太っていて超音波が届きにくいという場合は、コンピューター断層撮影装置(CT)による検査も必要」と川瀬教授は話す。

手術は開腹と腹腔(ふくくう)鏡によるものがある。傷が小さく、術後の痛みも軽い腹腔鏡手術が半数を超えている。へそから内視鏡を入れ、下腹部に開けた2か所の約5ミリの穴から器具を出し入れして、虫垂を切除する。へその穴だけを使う「単孔式手術」も徐々に増えてきた。

虫垂が破れてうみがお腹にたまる重症例の場合、最近は抗菌薬で炎症を鎮めて、数カ月後に手術する「待機的虫垂切除術」が増えている。「手術時の傷が小さくてすみ、合併症も減る」(川瀬教授)

虫垂炎の予防は可能だろうか。島田教授によると、「虫垂炎の人は、そうでない人より食物繊維の摂取量が少ない」「便秘の人は再発しやすい」といった報告があるという。日ごろから食事に気をつけ、腸内環境を整えておこう。免疫力の低下を防ぐため、疲れやストレスをためないことも大切だ。

(ライター 佐田節子)

[NIKKEIプラス1 2018年8月11日付]

春割ですべての記事が読み放題
有料会員が2カ月無料

有料会員限定
キーワード登録であなたの
重要なニュースを
ハイライト
画面例: 日経電子版 紙面ビューアのハイライト機能
日経電子版 紙面ビューアー
詳しくはこちら

健康や暮らしに役立つノウハウなどをまとめています。
※ NIKKEI STYLE は2023年にリニューアルしました。これまでに公開したコンテンツのほとんどは日経電子版などで引き続きご覧いただけます。

セレクション

トレンドウオッチ

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

フォローする
有料会員の方のみご利用になれます。気になる連載・コラム・キーワードをフォローすると、「Myニュース」でまとめよみができます。
春割で無料体験するログイン
記事を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した記事はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
春割で無料体験するログイン
Think! の投稿を読む
記事と併せて、エキスパート(専門家)のひとこと解説や分析を読むことができます。会員の方のみご利用になれます。
春割で無料体験するログイン
図表を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した図表はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
春割で無料体験するログイン

権限不足のため、フォローできません

ニュースレターを登録すると続きが読めます(無料)

ご登録いただいたメールアドレス宛てにニュースレターの配信と日経電子版のキャンペーン情報などをお送りします(登録後の配信解除も可能です)。これらメール配信の目的に限りメールアドレスを利用します。日経IDなどその他のサービスに自動で登録されることはありません。

ご登録ありがとうございました。

入力いただいたメールアドレスにメールを送付しました。メールのリンクをクリックすると記事全文をお読みいただけます。

登録できませんでした。

エラーが発生し、登録できませんでした。

登録できませんでした。

ニュースレターの登録に失敗しました。ご覧頂いている記事は、対象外になっています。

登録済みです。

入力いただきましたメールアドレスは既に登録済みとなっております。ニュースレターの配信をお待ち下さい。

_

_

_