日経PC21

車対応やワイヤレス対応も

車で移動するなら、シガーソケットから充電できるカーチャージャーを使おう(図6)。

図6 車のシガーソケットに装着すれば、車内でスマホを充電できる。右の商品はUSB Type-Cと同A端子の2口を備えるので2台同時に充電できる(TypeーC端子はUSB PD対応だが18ワットまでのためパソコンの充電には使用できない)

モバイルバッテリーも家電量販店などよりずっと安く買える(図7)。

図7 4000ミリアンペア時のモバイルバッテリーは小型で持ち運びに便利。1万ミリアンペア時の製品はやや大きめだ、1万ミリアンペア時で1100円はお得。なお、ワッツでは1万ミリアンペア時の製品を990円で販売

ワイヤレス充電対応のスマホなら、ケーブルレスで充電できる充電器を購入すると便利だ(図8図9)。

図8 ワイヤレス充電対応のスマホなら、充電器の上に載せるだけで充電ができる
図9 3COINSの製品はキャンドゥの2倍の価格だが、中心の充電器部分を起こすとスマホを立てた状態で充電できるので便利

(ライター 岡本ゆかり)

[日経PC21 2022年3月号掲載記事を再構成]