桜井玲香 猫型香炉と間接照明はリラックス効果絶大

公開中の映画『シノノメ色の週末』で初主演を務める桜井玲香さん

乃木坂46のキャプテンとしてグループをけん引してきた桜井玲香さん。2019年にグループを卒業して以降、本格的に俳優としての道を歩み始めた。初の主演映画『シノノメ色の週末』も全国公開中。そんな彼女は日々「お香」に癒やされているという。

お香は落ち着く時間を作ってくれる

「『ASTIER de VILLATTE(アスティエ・ド・ヴィラット)』というブランドが出している、雑貨全般のファンで、最近のお気に入りはお香です。ハマりだしたのは、21年に入ってから。それまでもルームフレグランスはしていましたが、短い時間でお香を楽しむようになりました。ハマったきっかけは『浄化したい!』と思ったから。新型コロナウイルス禍でずっと家にいたせいか、部屋の空気がよどんでいると感じたんです。そう思ったとき、浄化のハーブといわれている『ホワイトセージ』を使ってみました。全然煙たすぎないし『落ち着くな〜』って。

桜井さんの自宅にあるお香コーナー。「猫をかたどったアスティエの香炉。口から煙が出ます」(撮影:桜井玲香)

それからさまざまな種類のお香を買うようになりました。香りの種類もたくさんあるし、除湿効果を感じられるので、雨降りの日にすごく良いんです。朝起きてお香をたくのもいいですし、夜はお香をたいて間接照明だけつけて、ちょっとゆったりしてから眠りにつくとすごくリラックスできます。舞台の本番や撮影があった日は気持ちがたかぶって全然眠れないときがあります。そういったとき、お香は落ち着く時間を作ってくれる。効果は絶大です」

桜井さんには最近気になっているものがあるという。

「テレビ台が家になくて、今は床にじか置きなのでテレビボードを買おうかと思っています。2択に絞られていて、1つはお値段的にかわいくないもの(笑)。もう1つは、また次に欲しくなるかも、を見据えて価格が少し控えめなものです。両方ともウッド調で、木の質感が全然違うんです。すっごく悩ましいです。でも、8割方、お値段が高いほうに気持ちは行っています(笑)」

乃木坂46のメンバーとして多くの大舞台を経験した桜井さんだが、グループ在籍時からリラックスする時間を求めていたのだろうか? 「乃木坂時代は忙しすぎて疲労の方が勝っていたので、寝落ちみたいな毎日でした(笑)」
「すてきな主題歌(佐藤ミキ『東雲の空』)も入って、完成した映画『シノノメ色の週末』を見てすごくうれしかったです。撮影の思い出も一気によみがえってきて、手前味噌ですが、良い映画になったと思えました」
次のページ
演じていて苦しい場面が何度もありました