40代で子会社のプロジェクトリーダーとなり、年間30回もの海外出張をこなしながら、海外メーカーと新事業を開発。50代で最高技術責任者(CTO)になってからは、デンマークのバイオ医薬品原薬の開発製造受託企業(CDMO)であるCMCバイオロジクスを約600億円で買収するなど、大型M&Aを手掛けた。「買収のシナリオを描き、交渉し、いざ、やるかやらないかという経営判断をするのは、企業人として一番タフなチャレンジでした」

仕事スタイル 基本はスーツ

山ほどチャレンジをし、山ほどの失敗を経験した。ただし、壁にぶつかったことはあるけれど、壁の前に倒れたことは一度もないという。「絶対克服できると信じてやるんです」

コロナ下で家族の大切さを改めて感じたという。「妻、子供、孫、総勢10人で集まって過ごすというのが私にとってもとても大事な時間になっています」 撮影:筒井義昭

自身のチャレンジ哲学は2つ。1つは最初から不可能だと思わないこと。もう1つはチャレンジは楽しんでやろうということ。「ロールプレイングゲームでラスボスを倒すのと一緒、と考えるんです。敵が出てきたり、ワナにはまって苦しんだり。そうして最後には歓喜の瞬間が訪れる。そんなふうにゲームだと思ってみたら、楽しめるでしょ」

高校、大学時代は、アイビールックやアメリカントラッドの洗礼を受けた。世の中がカジュアル化しても仕事の装いはスーツスタイルが基本。「(本社のある)新丸ビルに入っていく時に恥ずかしくない服装」が基準だ。

(Men's Fashion編集長 松本和佳)

THE NIKKEI MAGAZINE 4月誕生!

Men's Fashionはこの4月、あらゆるビジネスパーソンに上質なライフスタイルを提案するメディア「THE NIKKEI MAGAZINE」に生まれ変わります。限定イベントなどを提供する会員組織「THE NIKKEI MAGAZINE CLUB」も発足します。先行登録はこちら