Edgeにはウェブページをスクラップする「コレクション」機能がある(図7)。お気に入りとは異なるもので、ページにコメントを付けたり、一覧をExcelなどに書き出したりできる。旅行先の情報を集めたり、欲しい商品を比較検討したいときなどに役立つ。

図7 Edgeにはウェブページをグループ分けして保存する「コレクション」機能がある。旅行先の情報をまとめたり、商品情報を比較したりするのに役立つ。OneTab やお気に入りと違い、コメントを追加したり、サイト一覧をExcel向けに書き出したりもできる

新しいコレクションを作って名前を付けよう(図8)。「現在のページを追加」を押すとサムネイル画像付きで取り込める(図9)。

図8 あらかじめグループ(コレクション)を作っておく。「コレクション」ボタンをクリックして「新しいコレクションを開始する」を押し(1、2)、コレクション名を入力する(3)。この後、「現在のページを追加」を押すと(4)、開いているページ(現在のタブ)がサムネイル画像付きで保存される
図9 商品ページでは価格が自動認識される(誤認識されることもある)。登録されたページを右クリックして「メモの追加」を選ぶと、コメントを記入できる(1~3)。右上のメニューボタンからはExcel やWordに書き出せる。ウェブ版のExcelやWordで表示されるので、ファイルとしてダウンロードすればよい

(ライター 岡本ゆかり)

[日経PC21 2022年5月号掲載記事を再構成]