検索朝刊・夕刊LIVEMyニュース日経会社情報人事ウオッチ
NIKKEI Prime

朝夕刊や電子版ではお伝えしきれない情報をお届けします。今後も様々な切り口でサービスを開始予定です。

検索朝刊・夕刊LIVEMyニュース日経会社情報人事ウオッチ
NIKKEI Prime

朝夕刊や電子版ではお伝えしきれない情報をお届けします。今後も様々な切り口でサービスを開始予定です。

検索朝刊・夕刊LIVEMyニュース日経会社情報人事ウオッチ
NIKKEI Prime

朝夕刊や電子版ではお伝えしきれない情報をお届けします。今後も様々な切り口でサービスを開始予定です。

NIKKEI Primeについて

朝夕刊や電子版ではお伝えしきれない情報をお届けします。今後も様々な切り口でサービスを開始予定です。

/

「音楽の世界」広げるヘッドホン、3万円切る実力派

詳しくはこちら

NIKKEI STYLE

 手持ちのパソコンでCDを超える高音質を楽しめる「PCオーディオ」。この世界を満喫したいのなら、ヘッドホンにもこだわりたい。最近ではイヤホン型も高音質化が進んでいるが、音質面で有利なうえ音楽に没入できるオーバーヘッド型がお薦めだ。3万円以下で買えるオーバーヘッド型ヘッドホンの中から、音質に優れる10製品をプロに選んでもらった。

自宅はもちろん、通勤電車や街角のカフェ、出張先のビジネスホテルなど、あらゆる環境で音楽を楽しめるヘッドホン。近年は携帯音楽プレーヤーやスマートフォンの普及により、街角で数万円クラスのヘッドホンを組み合わせて使っている光景も珍しくなくなっている。

もちろんヘッドホンは、手持ちのパソコンで高音質の音楽を楽しめる「PCオーディオ」でも利用できる。なかなかスピーカーで大音量を流すことが許されない日本の住宅事情では、こちらをメインに使いたいという人も多いはずだ。ここでは音質にこだわる人のために、「イヤホン型」より音質で有利な「オーバーヘッド型」ヘッドホンの基本を確認していこう。オーバーヘッド型は、ヘッドバンドで連結された大型ハウジングで耳を覆うタイプである。

スペックよりも実際に試聴して選ぶ

オーバーヘッド型ヘッドホンは「密閉型」と「開放型」(オープンエアー型)に分類される。これはドライバー(スピーカー)ユニットを内蔵したハウジング部分が完全に密閉されているか、一部が開口しているかの違いだ。密閉型は外部の騒音を遮音できるため音楽に集中しやすく、低域を演出しやすいメリットがある。開放型は音の抜けがよく、レスポンス感に優れるというメリットがある。

逆に開放型は構造上、必ず外に音が漏れるため屋外では使用しづらく、密閉型は音がこもりがちで音質にも影響する、といったデメリットもある。

ヘッドホンの音質は全体の設計で大きく変わってくる。なかでも影響が大きいのは、音を実際に出すドライバーそのものだが、オーバーヘッド型のほとんどで使われている方式がダイナミック型だ。これは、単純に表現すれば通常のスピーカーユニットを小型化してハウシングに収めたもので、イヤホンでも広く使われている。

ヘッドホンの音質は、実際のところカタログでは判別がしづらい。ほとんどの製品ではスペックとして「再生周波数帯域」が掲載されているが、この範囲によって音質が良い、悪いとは一概に言えない。最近の家電量販店では試聴用ヘッドホンを豊富にそろえ、自由に聴ける店舗が増えている。なるべく実際に手に取り、音質はもちろん装着感などまで確認したうえで買いたいところだ。

カタログスペックとしては、「インピーダンス」という数値も掲載されている。これはそのヘッドホン固有の電気的な抵抗の大小を表したもの。数値が大きくなるほど、アンプ側のボリュームが同じ位置であっても、実際の再生音量は小さくなる。

具体的には、ヘッドホンアンプ回路の出力が小さい場合は、高インピーダンスのヘッドホンは鳴らしづらいということになる。実際の使用において問題となることは決して多くはないが、例えばオーバーヘッド型の高性能ヘッドホンをスマートフォンの内蔵ヘッドホン端子で聴こうとした場合などは、能力不足になるケースもある。そういった組み合わせを考えているなら、この点にチェックしておくか、ヘッドホンアンプの導入なども考えてみよう。

ドライバー口径が大型化

オーバーヘッド型の本格的なヘッドホンは、同じダイナミック型を採用したイヤホンに比べ、圧倒的に大型のドライバーを搭載できる。音質はドライバーのサイズだけで決まるわけではないものの、基本的に大型ドライバーの方が有利であることは間違いない。屋外での使用には抵抗がある人がいるかもしれないが、自宅など屋内利用が中心ならこちらのタイプを検討したい。

近年のトレンドとしては、やはりドライバー口径の大型化が挙げられる。このクラスでは製品に合わせて専用ドライバーが新開発されるケースも多く、ひとつのチェックポイントといえるだろう。

ハウジングの素材も、メーカーの製品戦略が表れる部分だ。低価格帯では、ごく普通のプラスチックも多い。しかし音質を追求すると剛性の高さが求められるため、一定の価格帯を超えるとアルミニウム合金を中心として金属製が増えてくる。音質に限らず見た目の質感や、使用時の満足感にも影響するため、無視できないポイントだ。

最近急激に増えているのが、脱着が可能で自分でも交換できるケーブルだ。これは断線など故障時に自分で対応できるというメリットもあるのだが、それ以上にケーブルを替えて音質の変化を楽しめるという観点が大きい。通常ケーブルとiPod対応ケーブルが付属する製品などは、うれしいオマケといえる。

まだ製品は少ないが、オランダ・フィリップスのセミオープン型は密閉型と開放型のメリットを取り入れた方式といえる。今後の動きにも注目したいところだ。

以下では、プロのレビューアーが選んだオーバーヘッド型ヘッドホン10機種を紹介する。

(PC・DTM系フリーライター 大坪知樹)

[ムック『これ1冊で完全理解 PCオーディオ2013-2014』(日経BP社)を基に再構成]

[参考]日経BPパソコンベストムック『これ1冊で完全理解 PCオーディオ 2013-2014』(20122013年8月29日発売)では、手持ちのパソコンに専用の周辺機器やソフトを組み合わせるだけで、驚くほど高品質なサウンドが簡単に手に入る身近なパソコンを高品質な音楽再生機器として活用する「PCオーディオ」の世界を紹介。CDを超える音質のオーディオシステムの基礎や構成法を組む方法や、DACやスピーカー、イヤホン/ヘッドホンの徹底レビュースピーカー、再生ソフトの選び方、注目のお薦めの「ハイレゾ音源」の入手法など、初心者から上級者まで役立つ情報をカバーしている。

これ1冊で完全理解 PCオーディオ 2013-2014 (日経BPパソコンベストムック)

著者:麻倉怜士、ほか
出版:日経BP社
価格:1,260円(税込み)

春割ですべての記事が読み放題
有料会員が2カ月無料

有料会員限定
キーワード登録であなたの
重要なニュースを
ハイライト
登録したキーワードに該当する記事が紙面ビューアー上で赤い線に囲まれて表示されている画面例
日経電子版 紙面ビューアー
詳しくはこちら

ワークスタイルや暮らし・家計管理に役立つノウハウなどをまとめています。
※ NIKKEI STYLE は2023年にリニューアルしました。これまでに公開したコンテンツのほとんどは日経電子版などで引き続きご覧いただけます。

セレクション

トレンドウオッチ

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

フォローする
有料会員の方のみご利用になれます。気になる連載・コラム・キーワードをフォローすると、「Myニュース」でまとめよみができます。
春割で無料体験するログイン
記事を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した記事はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
春割で無料体験するログイン
Think! の投稿を読む
記事と併せて、エキスパート(専門家)のひとこと解説や分析を読むことができます。会員の方のみご利用になれます。
春割で無料体験するログイン
図表を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した図表はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
春割で無料体験するログイン

権限不足のため、フォローできません

ニュースレターを登録すると続きが読めます(無料)

ご登録いただいたメールアドレス宛てにニュースレターの配信と日経電子版のキャンペーン情報などをお送りします(登録後の配信解除も可能です)。これらメール配信の目的に限りメールアドレスを利用します。日経IDなどその他のサービスに自動で登録されることはありません。

ご登録ありがとうございました。

入力いただいたメールアドレスにメールを送付しました。メールのリンクをクリックすると記事全文をお読みいただけます。

登録できませんでした。

エラーが発生し、登録できませんでした。

登録できませんでした。

ニュースレターの登録に失敗しました。ご覧頂いている記事は、対象外になっています。

登録済みです。

入力いただきましたメールアドレスは既に登録済みとなっております。ニュースレターの配信をお待ち下さい。

_

_

_