検索朝刊・夕刊LIVEMyニュース日経会社情報人事ウオッチ
NIKKEI Prime

朝夕刊や電子版ではお伝えしきれない情報をお届けします。今後も様々な切り口でサービスを開始予定です。

検索朝刊・夕刊LIVEMyニュース日経会社情報人事ウオッチ
NIKKEI Prime

朝夕刊や電子版ではお伝えしきれない情報をお届けします。今後も様々な切り口でサービスを開始予定です。

検索朝刊・夕刊LIVEMyニュース日経会社情報人事ウオッチ
NIKKEI Prime

朝夕刊や電子版ではお伝えしきれない情報をお届けします。今後も様々な切り口でサービスを開始予定です。

NIKKEI Primeについて

朝夕刊や電子版ではお伝えしきれない情報をお届けします。今後も様々な切り口でサービスを開始予定です。

/

京都国際映画祭は芸術色濃く 日本の歴史を見直す

日経エンタテインメント!

詳しくはこちら

NIKKEI STYLE

吉本興業などが参加する映画やアートのイベント「京都国際映画祭2015」が2015年10月15日から4日間、京都の14会場で開催された。

 映画祭のキャッチコピーは「京都は、変や乱が好きハート」で、「伝統と革新が共存する京都において、京都の皆様、京都を愛する皆様と一緒に楽しみ、参加し、新たな文化を創り上げることを目的として、アジアを含む全世界に向けて発信し、未来へとつながる映画祭を目指す」(吉本興業)と言う。

 祇園甲部歌舞練場で開かれたオープニングセレモニーには約800名の出席者が参列。レッドカーペットにゲスト37組154人が登場した。期間中の上映作品数は65本で、来場者数は約27万人。2014年の第1回(10月16日から4日間)は約4万人だったが「会場数の増加と多様なイベントを準備したことで動員が伸びた」(同社)。

 吉本は毎年春に沖縄県で「沖縄国際映画祭」も実施しているが、映画上映だけでなく、音楽ライブやガールズファッションショーなど何でもありの様相を呈しているのに対し、京都国際映画祭は、より映画やアートの色が濃い。

■古都から映画の技術を紹介

その背景には、京都国際映画祭が始まるに至った、次のような歴史がある。戦後、京都が映画集積地であった頃、松竹、大映、東映、と邦画の4分の3、年間150本余りが京都の撮影所で作られていた。当時の映画記者クラブの発案で、1954年に「京都市民映画祭」がスタートした。その後、撮影所の東京移転などが増えるにつれ、年度作品の表彰は日本アカデミー賞が引き継ぎ、同映画祭は77年に終了。その後、97年に始まった「京都映画祭」を継承しつつ、元松竹の奥山和由氏がゼネラルプロデューサーとなって「京都国際映画祭」として復活した。

同映画祭では、映画界の将来を担っていく新人の発掘も行うが、京都にある、ものづくりの伝統工芸、時代劇の衣裳、美術、刀剣、殺陣の様式、小道具、大道具、時代考証学など"日本遺産"としてのアーカイブを継承するのが中心的なコンセプトだ。そこで、「京都市民映画祭」から続いてきた、裏方を表彰する「牧野省三賞」を残し、役者の殿堂入りともいうべき三船敏郎賞を新設。今年の牧野省三賞は、黒澤明監督の作品でスクリプターを務めた野上照代氏が受賞。「三船敏郎賞」は、名優・仲代達矢が受賞した(写真)。

 今ならまだ、黒澤明や小津安二郎の作品を撮影した当時の生き証人からの聞き取りもでき、こういう地道な作業がクールジャパンオリジナルの発掘になる。「映画祭を復活させる上で、"歴女(れきじょ)ブーム"など、歴史を愛する人たちが増えていることに大きく後押しされた」(中島貞夫監督・京都国際映画祭実行委員長)。

奥山氏は「昨年来、この映画祭を通じて、監督、女優を兼ねる杉野希妃や、香港の鬼才、スカッド監督らと出会えたことなど、人材の発掘という意味でも、大きな成果が出ていると思う」と語る。

 開催中の10月17日には、TOHOシネマズ二条で特別上映作品としてシェイクスピア原作の『夏の夜の夢』(2014年)が上映され、上映後の舞台挨拶では、吉本興業が初めて海外の映画作品を配給するという発表をした。その第1弾となる配給作品は、同じくシェイクスピア原作の『マクベス』(写真)で、2016年の初夏公開予定だ。

(ライター 麻生香太郎)

[日経エンタテインメント! 2015年11月号の記事を再構成]

春割ですべての記事が読み放題
有料会員が2カ月無料

有料会員限定
キーワード登録であなたの
重要なニュースを
ハイライト
登録したキーワードに該当する記事が紙面ビューアー上で赤い線に囲まれて表示されている画面例
日経電子版 紙面ビューアー
詳しくはこちら

ワークスタイルや暮らし・家計管理に役立つノウハウなどをまとめています。
※ NIKKEI STYLE は2023年にリニューアルしました。これまでに公開したコンテンツのほとんどは日経電子版などで引き続きご覧いただけます。

関連企業・業界

企業:

セレクション

トレンドウオッチ

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

フォローする
有料会員の方のみご利用になれます。気になる連載・コラム・キーワードをフォローすると、「Myニュース」でまとめよみができます。
春割で無料体験するログイン
記事を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した記事はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
春割で無料体験するログイン
Think! の投稿を読む
記事と併せて、エキスパート(専門家)のひとこと解説や分析を読むことができます。会員の方のみご利用になれます。
春割で無料体験するログイン
図表を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した図表はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
春割で無料体験するログイン

権限不足のため、フォローできません

ニュースレターを登録すると続きが読めます(無料)

ご登録いただいたメールアドレス宛てにニュースレターの配信と日経電子版のキャンペーン情報などをお送りします(登録後の配信解除も可能です)。これらメール配信の目的に限りメールアドレスを利用します。日経IDなどその他のサービスに自動で登録されることはありません。

ご登録ありがとうございました。

入力いただいたメールアドレスにメールを送付しました。メールのリンクをクリックすると記事全文をお読みいただけます。

登録できませんでした。

エラーが発生し、登録できませんでした。

登録できませんでした。

ニュースレターの登録に失敗しました。ご覧頂いている記事は、対象外になっています。

登録済みです。

入力いただきましたメールアドレスは既に登録済みとなっております。ニュースレターの配信をお待ち下さい。

_

_

_