検索朝刊・夕刊LIVEMyニュース日経会社情報人事ウオッチ
NIKKEI Prime

朝夕刊や電子版ではお伝えしきれない情報をお届けします。今後も様々な切り口でサービスを開始予定です。

検索朝刊・夕刊LIVEMyニュース日経会社情報人事ウオッチ
NIKKEI Prime

朝夕刊や電子版ではお伝えしきれない情報をお届けします。今後も様々な切り口でサービスを開始予定です。

検索朝刊・夕刊LIVEMyニュース日経会社情報人事ウオッチ
NIKKEI Prime

朝夕刊や電子版ではお伝えしきれない情報をお届けします。今後も様々な切り口でサービスを開始予定です。

NIKKEI Primeについて

朝夕刊や電子版ではお伝えしきれない情報をお届けします。今後も様々な切り口でサービスを開始予定です。

/

加齢による妊娠率の低下、女性の多く「知らない」

詳しくはこちら

NIKKEI STYLE

日経ウーマンオンライン
将来の妊娠に備えて、卵巣から採取した卵子を凍結し保存する「卵子凍結」。がんの治療などで機能が失われるのを避ける医学的理由のほか、2013年に健康な未婚女性にも卵子凍結を認めるガイドラインが発表され、女性の間で関心が高まっている。医療法人オーク会(大阪市)は、自院で行った卵子凍結説明会に参加した女性を対象に意識調査を実施し、第59回日本生殖医学会で発表した。

「加齢によって妊娠率が低下する」ことを約半数が知らない

悪性リンパ腫(血液のがん)の治療で生殖機能を失う恐れがあった女性が、高校生のときに凍結保存しておいた卵子で出産したというニュースが報じられた。卵子凍結は、がんなどの病気で不妊に悩む女性にとって福音となった。また、日本生殖医学会は2013年に「社会的理由による未受精卵子凍結・保存のガイドライン」を発表しており、健康な未婚女性も、パートナーの不在やキャリア形成といった社会的理由で卵子凍結を選択できる。

子どもを持たない理由1位は「パートナーの不在」

医療法人オーク会(大阪市)の船曳美也子医師は、2014年3月~5月に卵子凍結説明会に来院した女性を対象に匿名でアンケート調査を行った。回答者は29~49歳の総数65人(アンケート回収率78.4%)、平均年齢36.0歳。うち78.5%は現在、性的パートナーがいるという回答だった。

「説明会開始時までに年齢による妊娠率の低下が生じることは知っていたか?」という質問に対してYES(知っていた)と回答したのは32人(49.2%)、NO(知らなかった)が33人(50.8%)。卵子凍結に興味を持つ女性でさえ、約半数が加齢に伴う妊娠率の低下や卵子の老化に関する知識を知らず、専門家との間で高い認識のギャップが存在することが浮き彫りとなった。

「なぜ、もっと早く子どもを持とうとしなかったのか?」という質問(複数回答可)に対する回答の1位は「(家族形成のための)パートナーがいなかった」で47人(72%)、2位は「仕事上の理由で」17人(26%)、3位は「心の準備ができていないため」16人(25%)だった。

いつ産むか、自分自身で計画できるための正しい知識を

凍結卵子の使い道は「自然妊娠しない場合のバックアップとして」という回答が最も多く、32人(49%)だった。

社会的理由による卵子凍結については賛否両論があるが、晩婚化に伴う高齢出産や不妊治療は増加しているのが現実だ。「今は現実的でないけれど、将来子どもが欲しくなるかもしれない」という女性にとって注目の技術であることは確かだろう。いずれにしても、正しい知識を知ったうえで、自分自身で決断することが重要だ。

「女性は生殖の限界年齢が男性とは全く異なります。"もっと早く産んでおけば"と後悔することを避けるためにも、早い時期から出産について考えてほしい。そのためにも公的教育の中で、こうした知識を扱っていく必要があると思います」(船曳医師)

医療法人オーク会では、凍結卵子による出産率は1個約9%で全部使用しても100%にはならないこと、高齢出産や採卵に伴うリスクもあることなどを説明し、卵子凍結のメリットとリスクを十分に理解したうえでの選択をサポートしているという。

「さまざまな女性疾患にかかる可能性は誰にでもあり、万が一に備えて自分の卵子を凍結しておく『予防的卵子凍結』という選択肢もあります。技術的解決の選択肢を提示し、子どもの産みどきを自分自身で計画する自立した女性を社会的に支援していくことが重要」と船曳医師は訴えている。

この人に聞きました

医療法人オーク会・船曳美也子さん
 1983年神戸大学文学部(心理学専攻)卒業、1991年兵庫医科大学卒業。産婦人科専門医、認定産業医、日本抗加齢医学会会員、日本生殖医学会、アメリカ生殖医学会会員。著書に『女性の人生ゲームで勝つ方法』(主婦の友社)がある。

(ライター 塚越小枝子)

[nikkei WOMAN Online 2014年12月17日付記事を基に再構成]

春割ですべての記事が読み放題
有料会員が2カ月無料

有料会員限定
キーワード登録であなたの
重要なニュースを
ハイライト
登録したキーワードに該当する記事が紙面ビューアー上で赤い線に囲まれて表示されている画面例
日経電子版 紙面ビューアー
詳しくはこちら

健康や暮らしに役立つノウハウなどをまとめています。
※ NIKKEI STYLE は2023年にリニューアルしました。これまでに公開したコンテンツのほとんどは日経電子版などで引き続きご覧いただけます。

関連キーワード

セレクション

トレンドウオッチ

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

フォローする
有料会員の方のみご利用になれます。気になる連載・コラム・キーワードをフォローすると、「Myニュース」でまとめよみができます。
春割で無料体験するログイン
記事を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した記事はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
春割で無料体験するログイン
Think! の投稿を読む
記事と併せて、エキスパート(専門家)のひとこと解説や分析を読むことができます。会員の方のみご利用になれます。
春割で無料体験するログイン
図表を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した図表はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
春割で無料体験するログイン

権限不足のため、フォローできません

ニュースレターを登録すると続きが読めます(無料)

ご登録いただいたメールアドレス宛てにニュースレターの配信と日経電子版のキャンペーン情報などをお送りします(登録後の配信解除も可能です)。これらメール配信の目的に限りメールアドレスを利用します。日経IDなどその他のサービスに自動で登録されることはありません。

ご登録ありがとうございました。

入力いただいたメールアドレスにメールを送付しました。メールのリンクをクリックすると記事全文をお読みいただけます。

登録できませんでした。

エラーが発生し、登録できませんでした。

登録できませんでした。

ニュースレターの登録に失敗しました。ご覧頂いている記事は、対象外になっています。

登録済みです。

入力いただきましたメールアドレスは既に登録済みとなっております。ニュースレターの配信をお待ち下さい。

_

_

_