全国のアパレルショップの情報を集めたウェブメディア「FACY MEN(フェイシーメン)」。提供元のファッション系ベンチャー、スタイラー(東京・渋谷)が、月間100万人を超える利用者の閲覧情報を分析、次のトレンドを読み解く。
FACY MENのメディア内では、「ボトムス」に関する記事がよく読まれていた。今回は秋冬の定番ともいえるボトムス、カーゴパンツを取り上げる。
ミリタリーウエアでよく見られるカーゴパンツ。武骨な雰囲気を演出できる半面、その印象はかなりカジュアル寄りだ。大人が取り入れるには、デザインやシルエットに注意する必要がありそうだ。今回はFACYに登録する各店に、今年の秋冬シーズンにおすすめのカーゴパンツを聞いた。
米軍基準の本格派 コットンの経年変化も魅力
「カーゴパンツはミルスペック(米軍が調達する物資に定められる規格。耐久性など高水準の機能を求められる)を満たしたものが多いのが魅力です。その質実剛健さにひかれて、僕自身も15本以上持っています」
そう語るのは「HUNKY DORY(ハンキードリー)大阪店」(大阪市西区)の塚本康博氏。紹介してくれたのは、同店で最も人気があるというPROPPER(プロッパー)の一本だ。

「実際に米軍への納入実績があるブランドです。現代のカーゴパンツは速乾性を高めるためにポリエステル素材を混紡することが多いのですが、こちらは昔ながらのコットン100パーセント。自然に色落ちしていくので、着用と洗濯を繰り返すごとに経年変化も楽しめます」
黒やオリーブ、ネイビー、サンドベージュなど、カラー展開も豊富だ。その中でもおすすめの色はあるのだろうか。
「カーゴパンツを初めて買うなら、定番のオリーブですね。コーディネートの足元はニューバランスのスニーカーでカジュアルにまとめつつ、トップスに黒のセーターを合わせて全体を引き締める、というのはどうでしょう」

THE NIKKEI MAGAZINE 4月誕生!
Men's Fashionはこの4月、あらゆるビジネスパーソンに上質なライフスタイルを提案するメディア「THE NIKKEI MAGAZINE」に生まれ変わります。限定イベントなどを提供する会員組織「THE NIKKEI MAGAZINE CLUB」も発足します。先行登録はこちら