
女優として映画やドラマに出演する一方、バラエティー番組でも活躍してきた夏菜さん。最近、肌身離さず持っているというのはiPad。輸送機から戦場に降り立ち、最後の1人になるまで銃を持って戦うオンラインサバイバルゲーム(サバゲー)にハマっているという。
今も昔も、活力源はオンラインゲーム
「私はもともとゲーマーで、これまでに出たゲーム機はほとんど買っているくらいなんです。今も持っているのはプレイステーション4とWii U。一番使っているのがiPadです。iPadでいろんなゲームができるんですけど、今、特にハマっているのが、『PUBG MOBILE』という撃ち合いのオンラインゲームです。去年、友だちに勧められて外出自粛期間に始めたら、もう、楽しくて。毎日やらないと1日が始まらないし、終われない(笑)。ずっと家にいて、そのゲームを延々やっていました。

PUBG MOBILEの魅力は、オンラインで友だちと一緒にプレイできること。外出自粛期間は友だちに会えなかったんですけど、ボイスチャット機能を使えばいくらでも話せるので、お酒を飲んだり、他愛もない話をしたりしながらゲームしてました。あと、とにかくバンバン銃を撃ちまくるので、ストレス解消になりますね。PUBG MOBILEのおかげで、外出自粛期間も楽しめました」
夏菜さんは、スカウトされて2006年にデビュー。しかし11年の映画『GANTZ』のヒロインに選ばれるまでチャンスに恵まれず、地元でアパレル店員をしていた時期もある。
「当時はパソコンでオンラインゲームをしていました。ゲームって、けっこう力になるんですよ。『今日は、こんな嫌なことがあった』とオンラインでみんなに話すと、『じゃあ、スッキリしようぜ!』っていう感じで、盛り上げてくれる。ヴァーチャルで出会った人たちと、実際に会ったこともありますよ。岐阜の公務員の方と元海上自衛隊の子と私のリアルな友だちと、みんなで集まってオフ会をしました。今も昔も、オンラインゲームが、私の活力です」

