細かい文具が散らばらない 立てられるツールポーチ
付箋やクリップなどの小物をペンケースに入れて持ち運ぶと、使いたい文具をすぐに取り出せなかったり、付箋が折れてしまったりして困った経験はありませんか? そんな収納の悩みを解決してくれるのが、いろは出版の自立するツールポーチ「SWITCH STATIONERY Series」の「SWITCH STUDY TOOL POUCH」です。たくさんポケットが付いているので収納力が抜群な上、立てて使えるという今までになかったタイプのポーチです。
「SWITCH STUDY TOOL POUCH」の大きさは幅29×高さ21×奥行き3センチ。B5サイズのノートやタブレットも入れられる大きめのサイズです。ビジネスシーンでも使いやすい落ち着いた色合いで、カラーはブルー、アイボリー、グレー、ピンクの全4色で値段は2860円(税込み)です。


ポーチを開くと色が異なるバイカラーになっているのもポイント。マグネットで開閉でき、表紙をくるりと反対側にくっつけると自立させることができます。

ポケットが充実している点も魅力です。入れたものが見えるメッシュポケットに、小物が落ちにくいボタン付きのポケット(左側の下の部分)。さらにシールやメモ帳が分類できる分類ポケット、B5サイズのノートやiPadなどのタブレットが入れられる大容量ポケットも。このように大小それぞれの大きさの9種類のポケットに分かれているので、持ち運びたい文具を種類に分けて収納できます。

自立できるので、目の前に立てると仕事先やカフェで自分のスペースを作れます。付箋やクリップといった小物を立てて収納できるので、取り出しやすく机に散らかってしまう状態を防げるのもポイント。サッと出し入れしやすいのでメモを取りながら付箋を貼ったり、マークを付けたりと仕事もスムーズにはかどります。B5サイズまでのタブレット端末も入れられるので仕事道具をまとめるバッグインバッグとして使うのもおすすめです。