空きポストを公開、カムバックを歓迎
――優秀なDX人材の獲得競争が起きていますが、御社の働きがいは何ですか。
「様々なスキルやバックグラウンドを持った人がそれぞれのステージで活躍しているうえ、新しいタイプの仕事や刺激的な仕事が多く、成長したい人には働きがいがあると思います。自らキャリアを切り開く環境も充実しています。所属部署の上長のほかに、キャリアカウンセラーがつき、チャレンジしてみたい仕事など将来のポジションについて相談しながら決めていくことができます」
「グローバルに展開する大規模なコンサルティングファームならではの制度として、国内外のアクセンチュアで空いているポジションがサイトで一覧でき、自由に検索し応募することが可能です。これまでに約700人がこの制度を使って異動し、日本から米国やスペインの法人に移った例もありました。組織は各国共通なので、他国に移っても適応しやすいと思います」
「キャリアの自主性を重んじているので、何らかの事情で一度退社した人が再度、当社で働きたい場合は歓迎しており、年間100人程度が戻ってきています。新しいスキルや人脈を得た人材をとらない理由はないと、喜んで迎えており、『アルムナイ(卒業生、離職者)ネットワーク』は貴重な採用チャンネルになっています」
滝沢明良 アクセンチュア執行役員 人事本部本部長
1997年に大学卒業後、採用エージェントに入社。その後渡米し経営学修士(MBA)取得。米国で人事コンサルティング会社に入社。2004年にアクセンチュアへ入社し、タレントアクイジション、ワークフォース・タレントプランニング、HRビジネスパートナー、M&A HRデューデリジェンス・PMI、タレントデベロップメント&トレーニング、給与・福利厚生、働き方改革、人事戦略などを経験。20年3月から現職。

(日経転職版・編集部 宮下奈緒子)