負担少なく体にフィット レザー素材の超薄リュック

Minimatou Backpack L(3万800円・税込み)

ジャーナリストの津田大介氏が、興味のあるモノやサービスを取り上げる本連載。今回は、津田氏が以前から興味を持っていたという、薄型リュック。ジャケットの内側でも背負えそうな薄いモデルだが、幅広い用途に活用できるデザインで気になっていたそうだ。

フィット感抜群なレザータイプの薄型リュック

今回紹介するのは、マザーハウス(東京・台東)の薄型リュック「Minimatou Backpack(ミニマトウ バックパック) L」。普段は出張にも対応できる大きなリュックを背負っているが、薄いバッグにも興味があり、日ごろから色々探している。マザーハウスのバッグはかなり前にも買ったことはあるが、もっと収納力の高い大きなモデルだった。

背負ってみると、体のラインにレザーがぴったりフィットして心地よい。パソコンなどの荷物を入れても実際の重量以上に軽く感じる。ショルダーベルトは普段使っているリュックに比べると細いが、食い込む感じもなく負担感は少ない。また、本体サイズは縦41×横34センチ。マチは1センチと薄く、薄型のノートパソコンくらいしか入れていなければ、ジャケットの内側で背負っても違和感はなさそうだ。

リバーシブルに対応したモデルなので、ファスナーが付いているほうを背中側にして背負うこともできる。街中での盗難が気になる人にも安心できるデザインだ。電車の中などでは、前で抱えるように持っていても迷惑になりにくい。

背負ってみると体にフィットする感じが心地よく負担が少ない
マチは1センチメートルと薄く、荷物が少なければジャケットの内側に背負っても目立たないだろう

リバーシブルモデルで裏返せばファスナーが背中側にくるので盗難防止にも役立つ

収納はメインのポケットと内側に充電ケーブルなどが入る小物入れが1つ。ノートパソコンと一緒に厚めの冊子も入ったので、ちょっとした外出には十分な収納力だろう。牛革を使ったユニセックスなデザインだ。サイドにもメインのポケットにつながるファスナーが付いているので、名刺入れやパスケースなどの小物もリュックを下ろさず取り出せる。

収納は、メインのポケットと内側に小物入れが1つ付いている

メインのポケットには、13インチクラスのパソコンを収納できた
パソコンと一緒に、厚めの冊子なども入れられる
サイドにはメインのポケットとつながっている小さいファスナーがある
名刺入れやパスケースなどの小物もリュックを下ろさずに取り出せる
次のページ
動きやすく、外出のサブバッグにも