変わりたい組織と、成長したいビジネスパーソンをガイドする

会員登録をすると、編集者が厳選した記事やセミナー案内などをメルマガでお届けしますNIKKEIリスキリング会員登録最新情報をチェック

相手が話した英語を誤解して受け取ってしまった。そんな体験はどなたにもあると思います。日本人向けの英語教育で豊富な経験を持つデイビッド・セインさんは「日本人が聞き手として勘違いしやすい英語表現がある」と言います。今回は「長い」だけではないlongの使い方について学びましょう。

◇  ◇  ◇

ユウカも仕事に慣れてきて、得意先への新製品を提案するプレゼンも任されるようになってきました。つい先日もユウカがメインで進めたプレゼンを終え、大成功に終わったところ。土日を挟んで、出社してパソコンに向かって仕事をしているとスティーブが早速プレゼンについて尋ねてきたのですが……。いまいち会話が噛み合わない2人。スティーブの言わんとしていることがわからずに戸惑うユウカ。噛み合わない原因はいったいなんでしょう。

それはこんな会話でした。

Steve: Did your presentation go well?
Yuka: On Friday? It did!
Steve: Oh, really? I thought you messed it up or something.
Yuka: What? Why? Did someone say something?
Steve: No, nobody said anything but you have a long face.
Yuka: I've been worried about that for a long time, but what does it have to do with my presentation?
Steve: What have you been worried about?
Yuka: The shape of my face! I guess it is long if I compare it to yours, though.

日本語に置き換えてみると次のようになります。

スティーブ:プレゼンはどうだった?
ユウカ:金曜日の? 大成功だったわよ。
スティーブ:え、そうなの? 失敗しちゃったのかと思ったよ。
ユウカ:なぜそう思うの? 誰か何か言ってたの?
スティーブ:いや、誰も何も言ってないけど、浮かない顔してるからさ。
ユウカ:そりゃ昔から気にしてたけど、それプレゼンに関係あるかしら?
スティーブ:何を気にしてるの?
ユウカ:だから、顔の形! そりゃあなたに比べたら長いかもしれないけど。

上の対話では、ユウカの表情をみて、スティーブはプレゼンがあまりうまく行かなかったのだと思ったようです。そのため、励まそうかと声をかけたようなのですが、実はプレゼンは大成功しています。スティーブの言ったlong faceを使った表現は、ネイティブの会話でよく使われる英語独特の言い回しだったのですが、これをユウカはそのまま受け取ってしまったことで誤解が生じたようです。

新着記事

Follow Us
日経転職版日経ビジネススクールOFFICE PASSexcedo日経TEST

会員登録をすると、編集者が厳選した記事やセミナー案内などをメルマガでお届けしますNIKKEIリスキリング会員登録最新情報をチェック