検索朝刊・夕刊LIVEMyニュース日経会社情報人事ウオッチ
NIKKEI Prime

朝夕刊や電子版ではお伝えしきれない情報をお届けします。今後も様々な切り口でサービスを開始予定です。

検索朝刊・夕刊LIVEMyニュース日経会社情報人事ウオッチ
NIKKEI Prime

朝夕刊や電子版ではお伝えしきれない情報をお届けします。今後も様々な切り口でサービスを開始予定です。

検索朝刊・夕刊LIVEMyニュース日経会社情報人事ウオッチ
NIKKEI Prime

朝夕刊や電子版ではお伝えしきれない情報をお届けします。今後も様々な切り口でサービスを開始予定です。

NIKKEI Primeについて

朝夕刊や電子版ではお伝えしきれない情報をお届けします。今後も様々な切り口でサービスを開始予定です。

/

ファンの後押し、地方にカフェ 学生起業は出会い次第

地方で起業するという選択肢(3)

詳しくはこちら

NIKKEI STYLE

小幡和輝です。前回の記事「ヒッチハイクみたいに声かけた 学生起業家の仲間集め」ではWebサービスでの学生起業の話を絡めた、仲間集めについて書かせていただきました。

学生起業といえばWebサービスが主流ではありますが、インターネット時代だからこそリアルのコミュニティーの重要性が上がっているように感じます。

実は僕も一番はじめに立ち上げた事業はカフェの経営です。BARの昼間の時間をお借りして、不定期カフェを営業していました。

オンラインで気軽に誰かとつながれる時代だからこそ、リアルの価値が上がっているように感じます。

しかし、店舗を借りるためのお金であったり、固定費であったり、店舗ビジネスのハードルは非常に高いです。成功確率を上げるためにはどんなことが必要でしょうか。

今回、お話を聞いたのは東北芸術工科大学に在学中で、山形県でコーヒースタンド「Day&Coffee」を開業した北嶋孝祐さんです。

――オープンしたのはつい最近ですよね。おめでとうございます。

(北嶋)ありがとうございます。今年の6月6日にプレオープンしたばかりですが、思っていたよりお客さんが来てくれてとてもありがたいです。近くのおじいちゃん、おばあちゃんや若いサラリーマンなど、多種多様な方が来てくださっています。

――店舗を持つと固定費や初期投資が結構かかりますよね。怖さとかはなかったですか?

(北嶋)立ち上げるときにクラウドファンディングを立ち上げたのですが、それが大きかったと思っています。開業資金としても大きかったですし、あと支援してくれた人への返礼品はお店に来てもらって使えるものを多くしたんです。なので、支援してくれた方が直接お店に来てくれるようになって、そこからじわじわと広がってきているように感じます。

――僕たちの世代だと、起業=ITベンチャーというのがかなり多いと思うのですが、なぜローカルの店舗をやろうと思ったのでしょう?

(北嶋)もともと建築には関心があったんですが、一般的な建築って設計して建物を建てるところまでが仕事なんですよね。でもやっぱり中身って大事で、その建物にどんなコンテンツを入れるかも考えていかなきゃダメじゃないかなって。じゃあ自分は中身を作って運営したいと思ったのがきっかけですね。

――大学に入る時から起業するつもりだったんでしょうか?

(北嶋)いえ、起業は思っていなかったですね。まずは就職して30歳くらいでなにかやりたいなとは考えていましたが、まさか在学中にやれるとは思っていなかったです。話が具体的になってきたのは、いまの会社を一緒に立ち上げた共同創業者がいるのですが、彼との出会いが大きいですね。もともと郁文堂書店という本屋さんをやっていた人で、その運営を手伝っていたこともあって。マネジャーということで、店舗運営を結構いろいろやっていたのですが、そのときにコーヒーを提供してお代はドネーション制でもらうみたいなこともやっていて、それがいまの原型でもあります。

――これからの目標や展望などはありますか?

(北嶋)第一歩はコーヒースタンドから始まりましたが、Day &……という形でいろいろ展開していきたいと思っています。いまのところ東京はピンとこなかったのと、地方の方が若者ができることが多いと思うし、地方は課題の先進地域なので、ここから自分たちがやれることをやっていきたいです。

インタビューを終えて

開業から3年以内に7割のお店が潰れるといわれています。僕が立ち上げたカフェも残念ながらうまくは行かず、事業撤退をしています。北嶋さんのようにクラウドファンディングを活用し、事前の需要確認やファン作りをすることで、成功率は飛躍的に高まるでしょう。ローカル店舗の運営にはコミュニティー作りが不可欠です。自分の失敗を振り返ると、僕はコミュニティー作りがうまくできてなかったです。もし次回やるとしたら、クラウドファンディングからはじめ、仲間を集めていきながらお店を立ち上げていきたいと思いました。

小幡和輝(おばた・かずき)氏
1994年、和歌山県生まれ。約10年間の不登校を経験、その後高校3年生で起業。47都道府県すべてから参加者が集う、「地方創生会議in高野山」を主催。1億円規模の地方創生ファンドを設立し、地方でチャレンジする人を応援している。最年少で内閣府より地域活性化伝道師の認定を受けるなど、活動は多岐にわたる。

春割ですべての記事が読み放題
有料会員が2カ月無料

有料会員限定
キーワード登録であなたの
重要なニュースを
ハイライト
画面例: 日経電子版 紙面ビューアのハイライト機能
日経電子版 紙面ビューアー
詳しくはこちら

ワークスタイルや暮らし・家計管理に役立つノウハウなどをまとめています。
※ NIKKEI STYLE は2023年にリニューアルしました。これまでに公開したコンテンツのほとんどは日経電子版などで引き続きご覧いただけます。

セレクション

トレンドウオッチ

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

フォローする
有料会員の方のみご利用になれます。気になる連載・コラム・キーワードをフォローすると、「Myニュース」でまとめよみができます。
春割で無料体験するログイン
記事を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した記事はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
春割で無料体験するログイン
Think! の投稿を読む
記事と併せて、エキスパート(専門家)のひとこと解説や分析を読むことができます。会員の方のみご利用になれます。
春割で無料体験するログイン
図表を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した図表はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
春割で無料体験するログイン

権限不足のため、フォローできません

ニュースレターを登録すると続きが読めます(無料)

ご登録いただいたメールアドレス宛てにニュースレターの配信と日経電子版のキャンペーン情報などをお送りします(登録後の配信解除も可能です)。これらメール配信の目的に限りメールアドレスを利用します。日経IDなどその他のサービスに自動で登録されることはありません。

ご登録ありがとうございました。

入力いただいたメールアドレスにメールを送付しました。メールのリンクをクリックすると記事全文をお読みいただけます。

登録できませんでした。

エラーが発生し、登録できませんでした。

登録できませんでした。

ニュースレターの登録に失敗しました。ご覧頂いている記事は、対象外になっています。

登録済みです。

入力いただきましたメールアドレスは既に登録済みとなっております。ニュースレターの配信をお待ち下さい。

_

_

_