3つ目は、ほおの筋肉。「笑った時に自然にほおが上がると若々しい印象になるが、ほおの筋肉が硬くなると、上がりづらくなる」。以下の図版を参考に、「ほおの筋肉を自然に上げるマッサージ」を試してみよう。

これらはすべて筋肉の使い方のクセの問題。日常的に同じ動かし方が繰り返されることで、顔にその“痕跡”が残っていくというわけだ。だからこそ、村木氏は「顔の筋肉を整えれば若々しい表情になり、『劣化』を感じさせないようになるのではないか」と考え、女優やモデルにも筋肉を整えるような施術を行い、高い支持を得ているのだ。

頑張る女性は厳しい顔になりがちだが…

なお、村木氏のサロンには、女性経営者をはじめとする働く女性が多いが、「一生懸命働いたり、ストレスを感じたりしていると、無意識に歯を食いしばったり、顔の一部に力を込めてしまったりするケースが散見される」(村木氏)。これは男性でも同じことで、頑張っている証しではあるのだが、「口角が下がったり、眉間にシワができたりして、人を寄せつけない印象になってしまうこともある。従ってこれらの筋肉の緊張をゆるめるだけでも、表情が優しくなる。これによりうまくコミュニケーションが取れるようになって、結果的に心地よく仕事をすることにもつながるのではと思っている」(村木氏)。

村木氏は、女性誌やウェブなど数々のメディアでエイジング対策のセルフケアを紹介しているが、この『一生劣化せず今すぐ若返る 整筋・顔体大全』にはその「村木式」の全てが網羅されているという。ほうれい線からむくみ脚まで、女性の悩み別に顔と体のエイジング対策が紹介されているため、「劣化」を避け、感じのよい老け方をしたい人の参考になるだろう。

(日経ヘルス編集長 白澤淳子)

一生劣化せず今すぐ若返る 整筋・顔体大全

著者 : 村木 宏衣
出版 : 日経BP
価格 : 1,512円 (税込み)