検索朝刊・夕刊LIVEMyニュース日経会社情報人事ウオッチ
NIKKEI Prime

朝夕刊や電子版ではお伝えしきれない情報をお届けします。今後も様々な切り口でサービスを開始予定です。

検索朝刊・夕刊LIVEMyニュース日経会社情報人事ウオッチ
NIKKEI Prime

朝夕刊や電子版ではお伝えしきれない情報をお届けします。今後も様々な切り口でサービスを開始予定です。

検索朝刊・夕刊LIVEMyニュース日経会社情報人事ウオッチ
NIKKEI Prime

朝夕刊や電子版ではお伝えしきれない情報をお届けします。今後も様々な切り口でサービスを開始予定です。

NIKKEI Primeについて

朝夕刊や電子版ではお伝えしきれない情報をお届けします。今後も様々な切り口でサービスを開始予定です。

/

新iPhone登場でスマホ見直し 携帯会社に3つの選択

格安SIM最前線

詳しくはこちら

NIKKEI STYLE

新iPhoneが9月21日から発売される。iPhoneの新型が登場するこの時期は、年度末と並び、スマートフォン(スマホ)の買い替えを検討する人が多い季節。現在使っているスマホを、iPhoneの新型が出たときに購入した人にとって、いわゆる「2年縛り」が終わる時期がやってくるからだ。

携帯キャリアの3勢力とは?

9月21日に発売されるiPhone XSは、最も安いモデルでも12万円を超える。この機会に、iPhoneから安価なスマホへ乗り換えようと考える人も多いだろう。より通信費を抑えたいなら、携帯電話キャリア(携帯電話会社)の変更も視野に入ってくる。自分に合ったキャリアを選べば、今よりも通信費が節約できたり、快適な通信環境が得られたりする。

携帯キャリア変更を考えるとき、まず把握しておきたいのは、どんな種類があるか。「大手キャリアと格安スマホのどちらにするか」と考えている人が多いだろうが、実は現在の携帯キャリアは大きく以下の3グループに分けられる。それぞれの得意不得意を知ることが賢い乗り換えにつながる。

【1】大手携帯キャリア
【2】仮想移動体通信事業者(MVNO)
【3】サブブランド

1の大手携帯キャリアは、ドコモ、au、ソフトバンクの3社のこと。2のMVNOは、大手携帯キャリアのネットワークを借りて「格安SIM」を提供する携帯キャリアのことだ。

3のサブブランドとは、大手携帯キャリアやそのグループ会社が、メインブランドよりも安い月額料金で提供している携帯電話サービスのことを指す。ソフトバンクの「ワイモバイル」や、KDDIのグループ会社UQコミュニケーションズの「UQモバイル」がこれに該当する。

これら3グループには、それぞれメリットとデメリットがある。1つずつ見ていこう。

大手携帯キャリア/安心して使える総合力

大手携帯キャリアのメリットは、総合力の高さだ。

大手携帯キャリアの料金プランは幅広いニーズをカバーしており、話し放題の通話定額プランも選択できる。自らネットワークを整備しているため、他の勢力より通信品質も良い。

全国にショップを展開しているので、トラブルが発生したときは店頭で店員と話しながら問題を明確にすることも可能だ。契約や機種交換も店頭で相談することができる。さらに携帯電話の時代からいまも使われ続けているキャリアメール(ケータイメール)も提供されている。

デメリットは毎月支払う金額が高くなる点だ。通信品質や手厚いサポートと引き換えに、他のグループより料金プランの月額料金が高くなる。

MVNO/価格を抑え個性で勝負

MVNOのメリットは、通信料金の安さだ。

MVNOは大手携帯キャリアのネットワークに相乗りしているので、設備投資にかかる費用を抑えられる。ショップを構えていないMVNOでは、スタッフの人件費や店舗の運営費などもかからない。その結果として、月額料金を安くできるのだ。

また、激しい競争を勝ち抜くための武器として、ユーザーの心をつかむために独自のサービスを提供するMVNOもある。最近では、動画・音楽の配信サービスやSNSが無料で通信できる「ゼロレーティング」(カウントフリー、データフリーなどとも呼ばれる)機能を提供したり、子どもの見守り機能を充実させたりするMVNOがある。ターゲットを絞り独自性の強いユニークなサービスを提供できるのも、MVNOのメリットだろう。

しかしMVNOには、通信の需要が増える時間帯には通信速度が遅くなるというデメリットがある。通話定額プランやキャリアメールといった大手携帯キャリアでは当たり前のサービスも、MVNOでは利用できない。またサポートの拠点となるショップを持たないMVNOも多い。

サブブランド/バランスの良さが魅力

サブブランドのメリットは、価格とサービスのバランスだ。

サブブランドはメインブランドより月額料金が安く、通信品質は一般的なMVNOよりも高い。ワイモバイルとUQモバイルではケータイメールが提供されているし(※UQモバイルは有料オプション)、通話料が話し放題になるオプションも追加できる。ショップも全国に展開されている。

だが、メインブランドとのすみ分けが必要なこともあってか、料金プランの種類が少なかったり、大容量プランが選べなかったりする。また、料金プランが2年ごとに契約更新される、いわゆる「2年縛り」になっていることもデメリットだ。

どんな人に向いている?

それぞれの特徴を確認したところで、大手携帯キャリア、MVNO、サブブランドの各勢力は、それぞれどのようなユーザーに向いているのかを考えてみよう。

大手携帯キャリアが向いているのは、コストの安さより、どんな時間帯であっても遅くなりにくい通信品質の高さ、通話定額やキャリアメールといったサービスの充実度、ショップを含めたサポート体制などを重視するユーザーだ。

MVNOが向いているのは、コストの安さを何よりも重視する人。大手キャリアで使っていたサービスの代替手段を自分で確保したり、ある程度のトラブルには自力で対応したりできるユーザーに合っている。

大手キャリアよりも料金は抑えたい、けれど、すべての問題を自分で解決するのも不安。そんな人に向いているのはサブブランドだろう。料金プランに2年縛りがあったり、料金プランの種類が限定的だったりという制約はあるが、毎月の予算は抑えることができる。

(ライター 松村武宏、イラスト 三井俊之)

春割ですべての記事が読み放題
有料会員が2カ月無料

有料会員限定
キーワード登録であなたの
重要なニュースを
ハイライト
画面例: 日経電子版 紙面ビューアのハイライト機能
日経電子版 紙面ビューアー
詳しくはこちら

ワークスタイルや暮らし・家計管理に役立つノウハウなどをまとめています。
※ NIKKEI STYLE は2023年にリニューアルしました。これまでに公開したコンテンツのほとんどは日経電子版などで引き続きご覧いただけます。

関連企業・業界

セレクション

トレンドウオッチ

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

フォローする
有料会員の方のみご利用になれます。気になる連載・コラム・キーワードをフォローすると、「Myニュース」でまとめよみができます。
春割で無料体験するログイン
記事を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した記事はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
春割で無料体験するログイン
Think! の投稿を読む
記事と併せて、エキスパート(専門家)のひとこと解説や分析を読むことができます。会員の方のみご利用になれます。
春割で無料体験するログイン
図表を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した図表はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
春割で無料体験するログイン

権限不足のため、フォローできません

ニュースレターを登録すると続きが読めます(無料)

ご登録いただいたメールアドレス宛てにニュースレターの配信と日経電子版のキャンペーン情報などをお送りします(登録後の配信解除も可能です)。これらメール配信の目的に限りメールアドレスを利用します。日経IDなどその他のサービスに自動で登録されることはありません。

ご登録ありがとうございました。

入力いただいたメールアドレスにメールを送付しました。メールのリンクをクリックすると記事全文をお読みいただけます。

登録できませんでした。

エラーが発生し、登録できませんでした。

登録できませんでした。

ニュースレターの登録に失敗しました。ご覧頂いている記事は、対象外になっています。

登録済みです。

入力いただきましたメールアドレスは既に登録済みとなっております。ニュースレターの配信をお待ち下さい。

_

_

_