検索朝刊・夕刊LIVEMyニュース日経会社情報人事ウオッチ
NIKKEI Prime

朝夕刊や電子版ではお伝えしきれない情報をお届けします。今後も様々な切り口でサービスを開始予定です。

検索朝刊・夕刊LIVEMyニュース日経会社情報人事ウオッチ
NIKKEI Prime

朝夕刊や電子版ではお伝えしきれない情報をお届けします。今後も様々な切り口でサービスを開始予定です。

検索朝刊・夕刊LIVEMyニュース日経会社情報人事ウオッチ
NIKKEI Prime

朝夕刊や電子版ではお伝えしきれない情報をお届けします。今後も様々な切り口でサービスを開始予定です。

NIKKEI Primeについて

朝夕刊や電子版ではお伝えしきれない情報をお届けします。今後も様々な切り口でサービスを開始予定です。

/

栄養のある豆料理 手軽に作りたい

詳しくはこちら

NIKKEI STYLE

 おせち料理の黒豆に、節分の時にまくいり豆。この季節は豆を食べる機会が多い。栄養価が高く、食物繊維も多いため女性を中心に豆への関心は高いが、ゆでたりするのが面倒と感じている人も多い。もっと気軽に料理に取り入れてはどうだろうか。

もどす時間 熱湯で短縮

1月中旬、横浜市の料理教室「べにやビス」で豆を使った講座「お豆サロン」があった。代表の長谷川清美さんが「大豆は蒸すとおいしくなります。水にうまみが逃げないので味がしっかりします」と説明すると「蒸すのは初めて」との声が上がった。

参加した会社員女性(40)は「豆料理は母親がよく作ってくれた。特に小豆が好き。自分でももっとつくれるようになりたい」と話す。自分でつくれば砂糖の量なども好みに調整できるメリットもある。

この日のメニューは東南アジアの焼き飯ナシゴレン、ヨーグルトサラダなど4品。肉などの代わりに固ゆでした青大豆や7種類のミックス大豆を使った。甘煮など単品で使うだけではなく、様々な料理に取り込むことでバリエーションが一気に広がる。用途はスープやサラダ、ご飯類など幅広い。

ただハードルとなるのが豆をもどしたりゆでたりするプロセスだ。長谷川さんは「時間は少しかかるけれど、ひとつひとつの工程はとてもシンプルで難しくない」と話す。豆は水で一晩(7~8時間)かけてもどすのが一般的とされるが、熱湯なら時間を3分の1から4分の1に短縮できる。

長谷川さんによると、豆を煮るには厚手の鍋が向くが、雪平鍋などの片手鍋でも大丈夫。(1)お湯の中で豆がなるべく動かないようにする(2)豆がお湯から顔を出さないようにする――などのポイントを守れば、大きな失敗は少ない。

豆はきれいにゆでることができないと失敗したように感じてしまうが、料理に使う場合は皮が少し破けてもそれほど気にする必要はない。スーパーでは大豆なら1袋(250グラム)が200~300円とお手ごろなので気軽に使いたい。

料理教室に毎回参加している主婦(76)は「ほかの食材に取り込めば主菜になるのでコロッケなど色々つくっている」と楽しそう。長谷川さんも「時間がなければ缶詰の水煮などを利用しても構わない。豆が様々な料理に使いやすいことを知ってほしい」と話す。

冷凍保存でも劣化せず

築地場外市場(東京都中央区)で豆や雑穀を扱う山本商店の店頭にはふっくらとしてつやのある乾燥豆が所狭しと並ぶ。山本正人社長は、「見た目で品質を見極めるのは難しい。信頼できるお店で聞いたり、包装の年産表示を確認したりするのが大事」と話す。

山本さんはなるべく新しい豆を使うことをすすめる。豆は9~10月ごろに収穫される。「豆も生鮮食品。時間とともに風味が落ちてくる」。新豆と古い豆を一緒に煮ると煮えムラができるので避けるようにしたい。

乾燥豆を保存する際には冬なら屋外に置いておいても大丈夫。春以降に気温が上がってくれば冷蔵庫に。しばらく使わない場合は冷凍しよう。品質はほとんど劣化しない。

ところで、節分で余ってしまったいり豆をどうしたらいいか毎年悩む。何かうまく活用する方法がないか、山本さんに聞いたところ、味噌に砂糖とみりんを煮詰めたところにいり豆を絡める方法がおすすめという。また1合あたりひとつかみほどのいり豆を、そのままごはんと一緒に炊き込んでもおいしい。

(高田哲生)

[日経プラスワン2015年1月24日付]

春割ですべての記事が読み放題
有料会員が2カ月無料

有料会員限定
キーワード登録であなたの
重要なニュースを
ハイライト
登録したキーワードに該当する記事が紙面ビューアー上で赤い線に囲まれて表示されている画面例
日経電子版 紙面ビューアー
詳しくはこちら

ワークスタイルや暮らし・家計管理に役立つノウハウなどをまとめています。
※ NIKKEI STYLE は2023年にリニューアルしました。これまでに公開したコンテンツのほとんどは日経電子版などで引き続きご覧いただけます。

セレクション

トレンドウオッチ

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

フォローする
有料会員の方のみご利用になれます。気になる連載・コラム・キーワードをフォローすると、「Myニュース」でまとめよみができます。
春割で無料体験するログイン
記事を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した記事はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
春割で無料体験するログイン
Think! の投稿を読む
記事と併せて、エキスパート(専門家)のひとこと解説や分析を読むことができます。会員の方のみご利用になれます。
春割で無料体験するログイン
図表を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した図表はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
春割で無料体験するログイン

権限不足のため、フォローできません

ニュースレターを登録すると続きが読めます(無料)

ご登録いただいたメールアドレス宛てにニュースレターの配信と日経電子版のキャンペーン情報などをお送りします(登録後の配信解除も可能です)。これらメール配信の目的に限りメールアドレスを利用します。日経IDなどその他のサービスに自動で登録されることはありません。

ご登録ありがとうございました。

入力いただいたメールアドレスにメールを送付しました。メールのリンクをクリックすると記事全文をお読みいただけます。

登録できませんでした。

エラーが発生し、登録できませんでした。

登録できませんでした。

ニュースレターの登録に失敗しました。ご覧頂いている記事は、対象外になっています。

登録済みです。

入力いただきましたメールアドレスは既に登録済みとなっております。ニュースレターの配信をお待ち下さい。

_

_

_