携子 なるほど。二段階認証を設定する方法、教えて!
スマト フェイスブックアプリで「メニュー」を開き、その中にある「プライバシーセンター」にタッチ。次の画面で「二段階認証を使用」にタッチします。
携子 「認証アプリ」と「SMS」とあるけど、どちらにタッチすればいいの?
スマト 「認証アプリ」とは、グーグルが提供しているアプリのことです。あらかじめダウンロードしておけば、アプリを使った二段階認証もできます。
携子 残り容量が少ないので、あまり入れたくないな。
スマト ではSMSで認証しましょう。SMSにタッチしてください。
携子 電話番号を入力する画面になったわよ。スマホの番号を入れればいいの?
スマト そうです。電話番号を入力すると、その番号宛てにSMSが届くので、そこに出ている6桁の番号を確認します。次の「コードの入力」画面で6桁の番号を入力すれば設定完了です。ところで携子さんが使っているのはフェイスブックだけ?
携子 いいえ、ツイッターや写真共有アプリ「インスタグラム」もやっているわ。
スマト 念のため、その2つも二段階認証にしておきましょうね。ほとんど同じ手順で設定できますよ。
(ライター 井上真花)
[NIKKEIプラス1 2020年10月3日付]