検索朝刊・夕刊LIVEMyニュース日経会社情報人事ウオッチ
NIKKEI Prime

朝夕刊や電子版ではお伝えしきれない情報をお届けします。今後も様々な切り口でサービスを開始予定です。

検索朝刊・夕刊LIVEMyニュース日経会社情報人事ウオッチ
NIKKEI Prime

朝夕刊や電子版ではお伝えしきれない情報をお届けします。今後も様々な切り口でサービスを開始予定です。

検索朝刊・夕刊LIVEMyニュース日経会社情報人事ウオッチ
NIKKEI Prime

朝夕刊や電子版ではお伝えしきれない情報をお届けします。今後も様々な切り口でサービスを開始予定です。

NIKKEI Primeについて

朝夕刊や電子版ではお伝えしきれない情報をお届けします。今後も様々な切り口でサービスを開始予定です。

/

専門家推薦 行って楽しい、再生された廃校12校

詳しくはこちら

NIKKEI STYLE

全国各地にある廃校が地域交流や地域興しの拠点として生まれ変わっている。自然・農業体験を充実させている施設と、アート展示や工芸体験を楽しめる施設の2分野に分け、参加者にお薦めの施設を専門家に選んでもらった。

<自然と触れ合う>

1位 四万十楽舎(高知県四万十市) 600ポイント

清流のめぐみ存分に体感 宿泊も

 旧中半(なかば)小学校を再生した自然学校は「四万十川のほとりにあるロケーションが素晴らしい」(塩見直紀さん)。「四季を通じて川の自然を満喫できる。特にカヌー体験が目玉」(岡田知子さん)で川沿いを走るサイクリングや沢歩き、シュノーケリングなどプログラムが多彩だ。
 満喫するなら宿泊プランがお薦め。旧校舎の保健室や放送室など校舎に泊まれるほか、バンガローもある。宿泊者限定で、ホタル狩りや動物ウオッチングなど夜の体験メニューも用意。夕食には川エビの空揚げやアオサノリのてんぷらといった川の幸がふんだんに楽しめる。(1)水曜日、7~9月は無休※(2)本館素泊まり大人4500円(3)カヌー体験2800円~(4)0880・54・1230
2位 秋津野ガルテン(和歌山県田辺市) 490ポイント

地元食材の料理に舌鼓

 旧上秋津(かみあきつ)小学校の木造校舎を活用した施設は宿泊や食事、買い物の拠点としてにぎわう。かつての校庭にある農家レストランでは地元食材を使ったバイキングが味わえる。
 直売所はかんきつ類や梅干しなど品ぞろえ豊富で「南紀の中山間地の恵みをトータルに体験できる」(向笠千恵子さん)。ミカン収穫や地域の農産物を使ったスイーツやジャムづくり講座が人気だ。ミカン栽培の歴史資料館も。(1)無休※(2)素泊まり大人1人3700円~(3)ミカン収穫体験1550円(4)0739・35・1199
3位 黒松内ぶなの森自然学校(北海道黒松内町) 370ポイント
 

北限のブナの森巡るツアー開催

 旧作開(さっかい)小学校を利用した自然学校は「大人でも本気でしんどい自然体験が充実。本当のアドベンチャーが体験できる」(大亦理絵さん)。地元住人の自然ガイドが利用者の希望に合わせて天然記念物の北限のブナ林を巡るツアーを組んでくれる。(1)無休※(2)夕・朝食付き8500円、ガイド含む(10~翌4月は9000円)(3)ブナの森ガイド(所要時間約2~3時間)1人3500円、1グループ(2~3人)7000円など(4)0136・77・2012
4位 きくちふるさと水源交流館(熊本県菊池市) 340ポイント
 茶摘みや稲刈りなど「地域と連携した体験内容が年々充実している」(斎藤章一さん)体験基本料金(約2時間)1000円(電)0968・27・0102
5位 星ふる学校くまの木(栃木県塩谷町) 330ポイント
 自然体験に加えて、「天文台での星空観察が楽しい」(井原満明さん)天体教室300円など(電)0287・45・0061
6位 森の巣箱(高知県津野町)
 木造校舎を残した宿で農村体験。「人情厚き地元の人たちと交流できる」(熊野稔さん)(電)0889・40・1703
7位 登別市ネイチャーセンターふぉれすと鉱山(北海道登別市)
 季節ごとの自然体験プログラムが充実。(電)0143・85・2569

<アートを感じる>

1位 絵本と木の実の美術館(新潟県十日町市) 760ポイント

校舎まるごと絵本の世界

 山あいの「鉢集落」にあった旧真田小学校が2009年に美術館として生まれ変わった。「ちからたろう」などの作品で知られる絵本作家の田島征三さんが閉校まで残った3人の生徒を主人公に、学校全体を絵本空間に仕立てた。地元住民も参加し、流木や木の実で作った色とりどりのオブジェは「個性豊かでみているだけで笑顔になれる」(大亦さん)。
 「集落の住民が育てた野菜などを材料を使ったカフェの食事もおいしい」(井上弘司さん)。美術館は3年に一度、周辺の妻有地区で開催される「大地の芸術祭」の核となる。来年開かれる芸術祭までに展示作品の多くが入れ替わる予定だ。(1)水、木曜日(祝日の場合は翌日)。今年は11月30日まで開館する予定(2)宿泊施設なし(3)入館料は500円(700円)、小中学生は250円(300円)、幼児無料。カッコ内は企画展開催中の料金(4)025・752・0066
2位 山里の美術館・共星の里(福岡県朝倉市) 500ポイント

多彩なワークショップ 大人も楽しめる

 現代美術の作家の作品が中心に並び、企画展も多い。大人も子どもも楽しめる体験型企画も充実。展示してある明治~昭和期の蓄音機は試聴でき「その鮮烈な音に驚く」(福与徳文さん)。「アートの力を信じる関係者がすばらしい」(向笠さん)(1)月、火曜日(祝日の場合、振り替え休館あり)。12月~翌2月休館(2)体験キャンプ(応相談)(3)500円、小中学生300円(飲み物付)(4)0946・29・0590
3位 アーツ&クラフツビレッジ(岡山県美咲町)
 染織工房や木工房があり、宿泊して体験できるコースも。「木造小学校をセンス良く利用」(岡田さん)。体験は3000円~(電)0867・27・3733
4位 ふるさと元気村(奈良県宇陀市)
 陶芸や草木染など「様々な体験をシルバー世代が伝授」(小林和彦さん)(電)0745・93・4400
5位 もみじ学舎(福岡県豊前市)
 木造校舎をバイオリンやパン作りの工房として活用。6月1日に創作イベント開催。(電)090・3604・6942

 表の見方 数字は選者の評価を点数化。カッコ内は所在地。(1)休館日など。※は年末年始休み(2)宿泊料金例(3)体験プラン例や入館料(4)電話番号 料金は消費税込み。アート1位以外、写真は各施設提供。

文化や学びの拠点に

文部科学省のまとめによると2011年度までの20年間で、公立の小中学校・高校など約6800校が廃校になった。だが地元の人々から親しんだ校舎を惜しむ声があがり、学んだり地域の良さを再発見したりする拠点として再生させるケースは多い。

一般開放の期間が祭りなどに限られるためランキングから除いたが、選者の推薦が多かったのは飛生アートコミュニティー(北海道白老町)。「飛生芸術祭」(今年は9月7~14日開催)では美術教室のほか音楽や人形劇などが催される。牧郷ラボ(相模原市)は「ひかり祭り」(11月3~5日開催)の中核で約5000人が訪れる。

廃校活用に詳しい地域再生診療所の井上弘司さんは「魅力のある廃校には必ず地域に誇りを持っている人たちの存在がある」と話す。観光もいいが、地元の人とともに活動し、その文化に触れる経験はまた違った喜びをもたらしてくれるだろう。

  ◇  ◇  ◇  

 調査の方法 独自の取り組みなどが活発な地方の廃校施設を全国60カ所選び、専門家が(1)自然・農業体験が充実(2)アート展示や工芸体験が楽しめる2分野でお薦めを選出。選者は以下の通り(敬称略、五十音順)

 井上弘司(地域再生診療所所長)▽井原満明(地域計画研究所)▽大亦理絵(フリーカメラマン)▽岡田知子(西日本工業大学教授)▽熊野稔(徳山工業高等専門学校教授)▽小林和彦(沖縄県国頭村地域おこし協力隊)▽斎藤章一(一般財団法人都市農山漁村交流活性化機構専務理事)▽塩見直紀(半農半X研究所代表)▽向笠千恵子(フードジャーナリスト)▽福与徳文(茨城大学教授)

2014年度「日経生活モニター」を募集します
 日本経済新聞社は2014年度の読者モニター制度「日経生活モニター」への参加者を募集します。暮らしに関する様々な調査を実施し「NIKKEIプラス1」をはじめとする紙面で紹介。記事へのご意見も伺います。調査にご協力いただいた方の中から毎月抽選で、図書カードなどをお届けします。
 ▼モニター登録の流れ 専用の登録画面(https://www2.entryform.jp/nikkei2014/)を開き、自分のメールアドレスを入力(携帯電話は不可) → 登録したアドレスにメールが届きます → このメールを開き、「日経生活モニター登録画面」へ進む → お住まいの都道府県、性別、年齢などを入力 → 入力内容を確認したら、登録完了

春割ですべての記事が読み放題
有料会員が2カ月無料

有料会員限定
キーワード登録であなたの
重要なニュースを
ハイライト
登録したキーワードに該当する記事が紙面ビューアー上で赤い線に囲まれて表示されている画面例
日経電子版 紙面ビューアー
詳しくはこちら

ワークスタイルや暮らし・家計管理に役立つノウハウなどをまとめています。
※ NIKKEI STYLE は2023年にリニューアルしました。これまでに公開したコンテンツのほとんどは日経電子版などで引き続きご覧いただけます。

セレクション

トレンドウオッチ

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

フォローする
有料会員の方のみご利用になれます。気になる連載・コラム・キーワードをフォローすると、「Myニュース」でまとめよみができます。
春割で無料体験するログイン
記事を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した記事はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
春割で無料体験するログイン
Think! の投稿を読む
記事と併せて、エキスパート(専門家)のひとこと解説や分析を読むことができます。会員の方のみご利用になれます。
春割で無料体験するログイン
図表を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した図表はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
春割で無料体験するログイン

権限不足のため、フォローできません

ニュースレターを登録すると続きが読めます(無料)

ご登録いただいたメールアドレス宛てにニュースレターの配信と日経電子版のキャンペーン情報などをお送りします(登録後の配信解除も可能です)。これらメール配信の目的に限りメールアドレスを利用します。日経IDなどその他のサービスに自動で登録されることはありません。

ご登録ありがとうございました。

入力いただいたメールアドレスにメールを送付しました。メールのリンクをクリックすると記事全文をお読みいただけます。

登録できませんでした。

エラーが発生し、登録できませんでした。

登録できませんでした。

ニュースレターの登録に失敗しました。ご覧頂いている記事は、対象外になっています。

登録済みです。

入力いただきましたメールアドレスは既に登録済みとなっております。ニュースレターの配信をお待ち下さい。

_

_

_