気候と温暖化の「ファクトフルネス」
2020/9/23
BizGateセレクション
今年の夏は記録的な暑さだった(8月、大阪市)
今年は戦後「最も暑い夏」で、8月の平均気温は東日本で平年より2.1度、西日本で1.7度高く、1946年の統計開始から東日本で最高、西日本でも過去最高の2010年と並んだという(気象庁まとめ、8月30日まで)。猛暑の原因を地球温暖化だけに求めるのは、将来の見通しを誤る。国際的な気候変動問題に精通しているキヤノングローバル戦略研究所の杉山大志・研究主幹は「温暖化問題は中長期視点で観測データを分析し、新
続きを読む
今週の人気記事
by キャリア
1
就活と失恋で気づいたダメな自分 LIFULL起業の原点
キャリアの原点
2
40代転職は今が好機 人材育成の経験あれば高評価に
あしたのマイキャリア
3
「45歳以降のキャリア」はいつ考え始めるべきなのか?
次世代リーダーの転職学
4
ビビリ自称も逃げない パナ生え抜きの女性取締役候補
キャリアコラム
5
大文字・小文字がばらばら ぱっと統一するWordワザ
仕事に効くWord/Excelのツボ