変わりたい組織と、成長したいビジネスパーソンをガイドする

会員登録をすると、編集者が厳選した記事やセミナー案内などをメルマガでお届けしますNIKKEIリスキリング会員登録最新情報をチェック

1981年2月18日に解散宣言をして、記者会見に臨んだ(右から2番目が井上氏)

1981年2月18日に解散宣言をして、記者会見に臨んだ(右から2番目が井上氏)

市場規模が膨らんだ「アニメソング(アニソン)」ビジネスの立役者の一人がバンダイナムコアーツの井上俊次副社長です。1970年代にロックバンド「レイジー」で一世を風靡しました。井上氏の「仕事人秘録」の第9回では、レイジーが解散に至ったいきさつを明かします。

<<(8)アイドル路線で人気絶頂 一段落して芽生え始めた疑問
(10)レイジー解散で新グループ 「ポッキー」から井上へ >>

バンド人気もピークを過ぎ、アイドル路線への疑問が強くなっていた。

「君たち、本当はどんな音楽がやりたいんだ」。事務所の紹介でプロデューサーに就いたのは、後に作家になる伊集院静さん。「ハードロックがやりたいです」。ぼくたちの答えは明快でした。「やってみればいいじゃないか」。箱根のロックウェルスタジオに籠もり、本来のハードロック回帰を狙ったアルバムの制作に取りかかりました。

雑誌の取材でも「ロックがやりたい」と公言して平気でたばこも吸うようになりました。1980年7月からの全国ツアーでは「アイドル路線はもう終わり」と「ヘヴィ・メタル宣言」。最年長でリーダーの樋口(宗孝)さんは事務所の藤田浩一社長と衝突して解雇騒動も起きました。最後は「勝手にしろ!」。アルバムのレコーディングにスタッフが誰も来なくなりました。見放されてしまったのです。

新着記事

Follow Us
日経転職版日経ビジネススクールOFFICE PASSexcedo日経TEST

会員登録をすると、編集者が厳選した記事やセミナー案内などをメルマガでお届けしますNIKKEIリスキリング会員登録最新情報をチェック