楽天モバイルが2020年4月8日、携帯電話事業者としての本格サービスを開始した。料金プラン「Rakuten UN-LIMIT」は月額2980円でデータ通信が使い放題になるという安さが話題となった。一方でエリア整備が不十分であることも指摘されている。大手3社から顧客を奪い、ヒットを獲得できるのだろうか。

楽天モバイルは、4月8日に料金プラン「Rakuten UN-LIMIT」を打ち出し、携帯電話事業に本格参入した。写真は2020年3月3日に実施したオンライン発表会の様子
楽天モバイルは、4月8日に料金プラン「Rakuten UN-LIMIT」を打ち出し、携帯電話事業に本格参入した。写真は2020年3月3日に実施したオンライン発表会の様子

大手3社の半額以下で使い放題を実現

 2019年10月に携帯電話事業への新規参入を果たしたものの、合計2万5000人の「無料サポータープログラム」会員に限定した無料サービスを提供するなど、その内容が試験的なものにとどまっていた楽天モバイル。2020年4月8日より本格的なサービスを開始した。

 その正式サービスに向けた料金プランとして発表されたのが「Rakuten UN-LIMIT」である。このプランの大きな特徴は、月額2980円で、楽天モバイルの回線内(楽天回線エリア)であればデータ通信が使い放題になること。専用アプリ「Rakuten Link」を使用すれば、音声通話やSMSも無料で利用できるという。

「Rakuten UN-LIMIT」の概要。月額2980円と格安サービス並みの料金で、楽天回線エリア内のデータ通信が使い放題になるというインパクトある内容だ。4月8日の開始時には、パートナーエリアの容量は5ギガバイトに拡大された
「Rakuten UN-LIMIT」の概要。月額2980円と格安サービス並みの料金で、楽天回線エリア内のデータ通信が使い放題になるというインパクトある内容だ。4月8日の開始時には、パートナーエリアの容量は5ギガバイトに拡大された

 楽天モバイルと同じ4Gでデータ通信が使い放題になる料金プランとしては、既にKDDIが「auデータMAXプラン Pro」を提供している(20年6月1日で新規受付終了)。だがその料金は値引きなしで月額7650円、さまざまな値引きを適用しても月額4480円はかかるし、その金額で利用できる期間も6カ月に限定されている。

 他の携帯大手2社の4G向け大容量プランの料金(割引なしの場合)を見ても、NTTドコモの「ギガホ」(キャンペーンにより60ギガバイトまで利用可能)が月額7150円、ソフトバンクの「メリハリプラン」(50ギガバイトまで利用可能、一部サービスの通信量はカウントせず)が、4Gのみの場合月額7480円、5Gではそれにプラス1000円を追加する仕組みとなっている。

●各社の大容量/使い放題サービス
●各社の大容量/使い放題サービス
料金は税別、4G接続用プラン、家族割りなどの各種の値引きをしない場合を示している

 家族での契約や、固定回線とのセット契約など複雑な仕組みの割引を適用しなくても、月額2980円でデータ通信が使い放題となるRakuten UN-LIMITが、いかに安いか理解できるだろう。

NIKKEI STYLE

この記事をいいね!する
この記事を無料で回覧・プレゼントする