MENU
日経電子版
出世ナビ
BizGateセレクション
函館・五稜郭の歴史が示す最新テクノロジーの賞味期限
30の名城からよむ日本史(3)
2019/3/15
BizGateセレクション
「五稜郭」は戊辰戦争終焉(しゅうえん)の地となった
北海道函館市の「五稜郭」は、幕末・維新の戊辰戦争終焉(しゅうえん)の地です。1869年(明治2年)に、榎本武揚ら旧幕府陸海軍が五稜郭で明治新政府軍に降伏。日本最初の西洋式城郭としての歴史は、わずか5年で幕を閉じました。日本式の城郭が西洋式の要塞に転換する過程を物語る貴重な文化遺産としての価値は衰えず、いまでも多くの観光客が訪れています。
続きを読む
Channel
U22
出世ナビ
ヘルスUP
WOMAN SMART
マネー研究所
MONO TRENDY
Men's Fashion
エンタメ!
ナショジオ
トラベル
グルメクラブ
未来ショッピング
ブック
日経電子版
NIKKEI STYLEについて
お知らせ一覧
このサイトについて
リンクポリシー
利用規約
日本経済新聞 電子版について
サイトポリシー
個人情報
著作権
リンクポリシー
Web広告ガイド
利用規約
ヘルプセンター
よくある質問・お問い合わせ
データ利用
Follow us
NIKKEI STYLEの最新情報をチェックする
NIKKEI STYLEは日本経済新聞社と日経BPが共同運営しています
No reproduction without permission.