変わりたい組織と、成長したいビジネスパーソンをガイドする

会員登録をすると、編集者が厳選した記事やセミナー案内などをメルマガでお届けしますNIKKEIリスキリング会員登録最新情報をチェック

EKAKI / PIXTA

EKAKI / PIXTA

意図せずに発信してしまう「拒絶メッセージ」

トランプ新大統領との首脳会談のために訪米した安倍晋三首相夫妻。そのワシントンでちょっとした騒ぎがありました。外交デビューを果たしたメラニア夫人が昭恵夫人の大学訪問に「同行しなかった」のだとか。ファーストレディーにあるまじき振る舞いとして、米国メディアは「おきて破り」と報じています。何かを「した」のではなく、「しなかった」ことで非難される。私はこのニュースを聞いて、「既読スルー」という言葉を思い出しました。

返事をしないのはただ忙しいだけなのに、やられた側は「無視された」と感じてしまう。それが「既読スルー」の恐ろしいところ。若者のなかには「既読スルー」に強い怒りを覚える人もいるようで、「スルーされて腹が立った」が動機とされる殺人まで起こっています。すぐに返事が届くのが当たり前。恋愛やビジネスのあちこちで、そんな空気が強くなっています。メールに必ずしもすぐ返事をするとは限らない私などは「メール、届いてますか?」とやんわりお叱りを受けることもしばしば。のんびり屋には住みにくい世の中になったものです。

既読スルーは本人が意図しないうちに、「返事する気にもならない」という拒絶メッセージを伝えてしまっています。メラニア夫人も「同行しなかった」ことで、「傲慢である」という印象を持たれてしまいました。どちらも「~しない」ことによって「裏メッセージ」が生まれています。今回はこの「裏メッセージ(裏メッセ)」と、それをビジネス奇襲に生かす方法について考えてみましょう。

いきなり話のレベルが下がって恐縮ですが、私が小学2年生のときの想い出から。学校から帰った私は、みんなの前で作文を発表することに「立候補しなかった」ことを親に話しました。すると突然、父親が烈火のごとく怒り出したのです。私は頭を思い切りひっぱたかれたうえ、物置に閉じ込められました。泣きながら許しを乞うたあの日のことは、いまも忘れられません。

あのとき私は、自分がなぜ怒られねばならないのか、まったく理解できませんでした。何か悪さをしたのではなく、作文の発表に「立候補しなかった」だけです。でも父親からすると「馬鹿野郎、てめえ、手も挙げられないのか!」ということなのでしょう。まったくもって理不尽な話ですが、あれは「しない」ことが怒りを買う時代の先取りだったのかもしれません。

新着記事

Follow Us
日経転職版日経ビジネススクールOFFICE PASSexcedo日経TEST

会員登録をすると、編集者が厳選した記事やセミナー案内などをメルマガでお届けしますNIKKEIリスキリング会員登録最新情報をチェック