検索朝刊・夕刊LIVEMyニュース日経会社情報人事ウオッチ
NIKKEI Prime

朝夕刊や電子版ではお伝えしきれない情報をお届けします。今後も様々な切り口でサービスを開始予定です。

検索朝刊・夕刊LIVEMyニュース日経会社情報人事ウオッチ
NIKKEI Prime

朝夕刊や電子版ではお伝えしきれない情報をお届けします。今後も様々な切り口でサービスを開始予定です。

検索朝刊・夕刊LIVEMyニュース日経会社情報人事ウオッチ
NIKKEI Prime

朝夕刊や電子版ではお伝えしきれない情報をお届けします。今後も様々な切り口でサービスを開始予定です。

NIKKEI Primeについて

朝夕刊や電子版ではお伝えしきれない情報をお届けします。今後も様々な切り口でサービスを開始予定です。

/

100均type-Cケーブルの実力は? みんなの疑問を解決

USB Type-C あるある落とし穴(4)

詳しくはこちら

NIKKEI STYLE

複雑怪奇な規格と仕様のUSB Type-Cを理解する連載の4回目。今回はケーブルにまつわる4つの謎を解き明かしていこう。

Q:ケーブルの種類で速度が落ちることはない?

ポータブルSSDの付属ケーブルが見当たらないので、引き出しの奥にあったスマホ充電用のType-Cケーブルを使った。問題ある?

問題アリアリだ。ここを間違えるとSSDなど高速なUSB機器が宝の持ち腐れになる。ケーブルの対応規格がSSDよりも下位だと、それがボトルネックになってしまう(図1)。ケーブルの規格には、パソコンおよび機器のUSB端子と同様の注意を払いたい。

例えばパソコンとSSDの端子がともにUSB4だった場合、ケーブルもUSB4対応でないとUSB4の速度は出ない。ポータブルSSDなどの高速機器を使うときは注意しよう。

一方で、利用するUSB機器の規格よりもケーブルの規格が上位なら、余っているケーブルを使ってもかまわない。例えばパソコン側がUSB4端子でも、つなぐ機器が2.0なら2.0ケーブルでもOKだ。ただし、上位の規格ほどケーブルの価格は高くなるので、新たにケーブルを購入する際は機器の規格も考慮したい(図2)。

それと、ケーブルはとにかく整理が重要。特にType-Cケーブルはパッケージから取り出してしまうと、どの規格だったかノーヒント状態になりかねない(図3)。USBの規格を書いたラベルなどを付けておくとよい。

Q:100均のType-Cケーブルでも問題なし?

最近の100円均一ショップ(100均ショップ)はType-Cケーブルを販売している(図4)。量販店なら1000円以上するような品物が100円で手に入るのはうれしいが、「安かろう悪かろう」が心配。100均ケーブルを検証してみた。

注目したいのは給電能力。最大3アンペア(A)をうたう100均ケーブルで電流を計測すると約2Aだった。2AならType-Aのスペック(最大1.5A)を上回っているので及第点だ。スマホなどの充電用途なら、100均のType-Cケーブルは十分にメリットがあると感じた。

パソコンのPD対応Type-C端子と、PD対応モバイルバッテリーの接続にも使ってみた。すると電流は約2A、電圧は約20Vで、きちんとUSB PDとして動作したのには驚いた(図5)。ちなみにケーブルのパッケージではPD対応をうたっていない。PD対応をうたう60ワット(W)超のケーブルには安全上、後述する「eMarker(イーマーカー)」というICチップが必要になる。

SSDの転送速度も調べたが、こちらは論外だった。パッケージに2.0対応の記載があるケーブルとないケーブルがあるが、いずれも50MB/秒を下回る結果に(図6)。100均のTypeーCケーブルは2.0規格と考えてよいだろう。データ転送のために積極的に使う理由は見当たらない。

100均ケーブルは前述したeMarkerチップを省くことで低価格を実現している(図7)。USB PDのほか、3.2 Gen 1以上ではこのチップが不可欠だ。

Q:Type-Cの周辺機器をType-A端子に挿せる?

Type-Cの周辺機器をパソコンのType-A端子に接続したい。こんなときは変換端子が頭に浮かぶが、C→Aへの変換は危険だ。業界団体のUSB-IFはそうした変換端子の利用を禁止しており、無理に変換するとパソコンや周辺機器が壊れる恐れもある(図8)。ネットショップで見かけるC→A変換端子は規約違反の製品だ。

CからAに無理やり変換すると、パソコンと周辺機器の双方がType-Aとなり、互いが「ホスト」であると勘違いして異常な電力を流そうとしてしまう。これは危険な状態だ。通常、両端がType-Aのケーブルは販売されておらず、Type-Aケーブルの周辺機器側はタイプB端子になっている。

一方でType-AをCに変換することは可能だ。この場合は両端がCとなるが、これは規格として認められており安全性も担保されている(図9)。Type-C端子はホストと「デバイス」のいずれになるかを選択可能で、両端がCでも電力をコントロールできる。

Q:ケーブルを中途半端に挿すとUSB 2.0で認識される?

USB 3.2のType-Aケーブルの挿し方が中途半端だと2.0で動作する──。こんな怪現象が一時、SNS(交流サイト)などで話題になった。にわかには信じ難い話だが事実であり、実際に試すと3.2ケーブルが2.0と認識された(図10)。速度も2.0に落ちるので、「いつもよりファイルのコピーに時間がかかる」などと感じたら、挿し方のミスを疑ってみよう。

挿し方によって認識されるUSB規格が変わるのは、Type-A端子の構造上の問題(Type-Cでは起こらない)。Type-Aでは手前に2.0のピン、奥に3.2のピンが配置されており、奥のピンが最後まで挿さっていないと3.2として動作しない(図11)。これはエクスプローラーの「詳細ウインドー」で簡単に判別でき、2.0特有のメッセージが表示される。

注意したいのは、OSがいったん2.0として認識したら、そのまま奥に押し込んでも3.2としては認識されないこと。一度取り外して再接続しよう。

(ライター 石坂勇三)

[日経PC21 2022年2月号掲載記事を再構成]

春割ですべての記事が読み放題
有料会員が2カ月無料

有料会員限定
キーワード登録であなたの
重要なニュースを
ハイライト
画面例: 日経電子版 紙面ビューアのハイライト機能
日経電子版 紙面ビューアー
詳しくはこちら

ワークスタイルや暮らし・家計管理に役立つノウハウなどをまとめています。
※ NIKKEI STYLE は2023年にリニューアルしました。これまでに公開したコンテンツのほとんどは日経電子版などで引き続きご覧いただけます。

セレクション

トレンドウオッチ

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

フォローする
有料会員の方のみご利用になれます。気になる連載・コラム・キーワードをフォローすると、「Myニュース」でまとめよみができます。
春割で無料体験するログイン
記事を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した記事はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
春割で無料体験するログイン
Think! の投稿を読む
記事と併せて、エキスパート(専門家)のひとこと解説や分析を読むことができます。会員の方のみご利用になれます。
春割で無料体験するログイン
図表を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した図表はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
春割で無料体験するログイン

権限不足のため、フォローできません

ニュースレターを登録すると続きが読めます(無料)

ご登録いただいたメールアドレス宛てにニュースレターの配信と日経電子版のキャンペーン情報などをお送りします(登録後の配信解除も可能です)。これらメール配信の目的に限りメールアドレスを利用します。日経IDなどその他のサービスに自動で登録されることはありません。

ご登録ありがとうございました。

入力いただいたメールアドレスにメールを送付しました。メールのリンクをクリックすると記事全文をお読みいただけます。

登録できませんでした。

エラーが発生し、登録できませんでした。

登録できませんでした。

ニュースレターの登録に失敗しました。ご覧頂いている記事は、対象外になっています。

登録済みです。

入力いただきましたメールアドレスは既に登録済みとなっております。ニュースレターの配信をお待ち下さい。

_

_

_