日経PC21

家中モバイル向けの14型ノート「LAVIE N14」

最新の14型ノート「LAVIE N14」にも注目したい(図6)。家中どこでも手軽に持ち運べるホームモバイルと呼ばれる分野をターゲットにした商品。外観や使い勝手は、テンキーと光学ドライブを省いたN15といったところだ(図7図9)。

図6 テレワークの普及で需要が拡大しているのが14型のモバイルノート。1キロを切るような軽量モバイルほど軽くはないが、家の中で持ち運んで使うなら問題ない。2モデルあり、写真は下位の「LAVIE N14 N1435/CA」。実売価格は16万7000円前後
「LAVIE N14 N1435/CA」(NEC)
●CPU:Core i3-1115G4●メモリー:8GB●ストレージ:256GB SSD(PCIe)●ディスプレー:14型●OS:Windows 11 Home●主なインターフェース:USB 3.2(Gen 2)タイプC、USB 3.2(Gen 1)×2、HDMI、SDカードスロット●無線LAN:Wi-Fi 6●生体認証:なし●画面解像度:1920×1080ドット●バッテリー駆動時間:12時間●サイズ:幅327×奥行き225.7×高さ19.2ミリ●重さ:1.46キロ●オフィス:Office Home & Business 2021
図7 キー同士の左右の間隔であるキーピッチは19.4ミリと、モバイルノートとしては広い。ただし、LAVIE N15と違ってテンキーは非搭載
図8 少し気になったのは、LAVIE N15と同じでキー配列に戸惑う面があったこと(図4参照)と、キーストローク(沈み込みの深さ)が1.4ミリと浅めなことだ
図9 USB 3.2(Gen 2)のタイプCが1つ、同Gen 1が2つ。そのほかLAN端子とHDMI出力を右側に搭載する。左側に、SDカードスロットがある
次のページ
ペン入力対応ノートや液晶一体型デスクトップも