検索朝刊・夕刊LIVEMyニュース日経会社情報人事ウオッチ
NIKKEI Prime

朝夕刊や電子版ではお伝えしきれない情報をお届けします。今後も様々な切り口でサービスを開始予定です。

検索朝刊・夕刊LIVEMyニュース日経会社情報人事ウオッチ
NIKKEI Prime

朝夕刊や電子版ではお伝えしきれない情報をお届けします。今後も様々な切り口でサービスを開始予定です。

検索朝刊・夕刊LIVEMyニュース日経会社情報人事ウオッチ
NIKKEI Prime

朝夕刊や電子版ではお伝えしきれない情報をお届けします。今後も様々な切り口でサービスを開始予定です。

NIKKEI Primeについて

朝夕刊や電子版ではお伝えしきれない情報をお届けします。今後も様々な切り口でサービスを開始予定です。

/

トヨタ新型アクア「キャラ変」 内装も走りも高級路線

詳しくはこちら

NIKKEI STYLE

ハイブリッドコンパクトカーとして人気を集めてきたトヨタのアクアが2021年7月、初のフルモデルチェンジを果たした。11年の初代デビュー以来、実に10年ぶりの刷新となる新型アクアはどう進化したのか。自動車評論家の小沢コージ氏がリポートする。

順調な10年間の裏で起きていた変化

「アクアが今後どうなるか分かりませんよ(笑)」

数年前、トヨタ首脳陣に驚かされたことがあった。当時、ヒットを続けていたアクアがなくなる可能性をポロリと示唆したのだ。そもそもアクアは11年にデビューしたハイブリッド専用車で、13年から国内登録車販売で3年連続1位を獲得し、モデル末期の18年にも2位を獲得した超人気コンパクトカー。初代のグローバル累計販売は約187万台で、はた目には絶対に後継モデルが作られると思われていた。

ところが外から見る風景と中から見る風景は違うもの。アクアは順調に売れ続けていたが、時代は変わり始めていた。この10年間で「ハイブリッドの価値」が劇的に変わっていたのだ。

11年当時、アクアは「ミニプリウス」として登場した。ボディーをプリウスより小型化し、ハイブリッドシステムもプリウスの1.8Lエンジンベースではなく、1.5Lエンジンを使った、より高効率のユニットを開発。プリウスよりも手軽で安価な、ハイブリッド専用コンパクトとして登場した。実際、見た目はプリウスをより華奢(きゃしゃ)にした5ナンバーサイズのクルマだったし、価格は全グレード200万円以下。米国では「プリウスC」という名前で販売されていたのだ。

そんなハイブリッドコンパクトカーはおのずと人気爆発。長らく人気をほしいままにした。特に日本での高い人気は、「アクアというブランド」ができたと思えたほどだった。

当時は「唯一無二」の存在だったが……

それはアクアの実力であったのと同時に、トヨタの先取り技術が生んだ一過性の現象という側面もあった。当時、手ごろなハイブリッドカーはほとんどなく、事実上のライバル不在だったのだ。国内でハイブリッドカーと言えば、兄貴分のトヨタ・プリウスが目立つくらい。クラウンハイブリッドはあったものの主流のグレードではなかったし、比較的近い立ち位置だったホンダ・インサイトの価格はすぐに200万円を超えてしまった。何よりインサイトや、よりコンパクトなフィット・ハイブリッドはホンダ流の1モーター式ハイブリッドを採用しており、実質燃費ではアクアにかなわなかったのだ。

しかし、それからほぼ10年たった現在、ライバルは山のように存在する。筆頭候補のホンダ・フィットは2モーター式に進化して性能を上げた。さらに電動感ある走りではホンダをもしのぐ日産ノートe-POWERも登場。

最大の強敵は、身内でもある同じトヨタのハイブリッドコンパクトカーたち。ひとクラス上のカローラはセダン、ワゴンのツーリング共に、1.8Lハイブリッド仕様がメインになっている。さらに同じ全長4メートル弱のカテゴリー内には、アクアより若干室内が狭めの元ヴィッツ・ハイブリッドこと新型ヤリス・ハイブリッドが存在する。しかも中身の新世代1.5Lハイブリッドは新型アクアと共通だ。

まさにアクアは「唯一無二」から「その他大勢」になりかけていたのだ。そのままのコンセプトであり続けたならば。

見事にキャラクターをシフトした2代目

だから当時の首脳陣は「アクアがいつまであるか分からない」と言ったのだ。そんな中で登場した2代目アクアは、サイズ感、価格感は変えずにキャラクターをシフトしたのである。簡単にいうと「上質化」であり「高級化」だ。

第1のポイントはサイズ。新型は全長4050×全幅1695×全高1485ミリメートルで、長さと幅は変えず、高さを3センチメートル、ホイールベースを5センチメートル延長。つまり取り回しやすさを変えることなく、初代の最大の弱点であったリアシートの居住性をピンポイントで拡大したのだ。

エクステリアも、なまめかしく進化した。表面がヌメヌメ曲線基調となり、発光ダイオード(LED)ライトやグリル回りのお目々パッチリ感も増強。アクアの面影を残しつつ、ワンランク上の高級感をまとった。

インテリアも同様だ。先代は少々プラスチック感があったインパネやシートは、見た目、肌触りとも質感が向上。最上級グレードの「Z」は、ヤリスにも使われていない専用の10.5インチ大型ディスプレーオーディオを採用した。ナビ画面が見やすく、エアコン調整などの操作もしやすくなっている。

驚きの走り、電動感がアップ

一番の驚きは走りだ。新型1.5Lハイブリッドは、パワー、トルクともにヤリス・ハイブリッドと同じだが、新型アクアのBグレードを除く全車に、高出力化が可能なバイポーラ型ニッケル水素電池を世界で初めて搭載。走りの電動感が増して、時速40キロメートルくらいまで当たり前のように電気自動車(EV)走行ができるようになり、エンジン再始動時の振動も減少した。

同時にアクセルオフでブレーキ代わりの減速ができる「快感ペダル」も初搭載。WLTCモード燃費でもヤリスとほぼ同じ最高35.8キロメートル/リッター(「B」グレード)を記録する。乗り心地やハンドリングもしっとり上質になり、スポーティーなヤリスとはまた違う「小さな高級車」というキャラクターへと変わったのだ。

キャラクターを変え、全体を上質化させることで、生き延びたアクア。さらに新型は国内専用モデルとなり、グローバルモデルであるヤリスとのすみ分けを図っている。

ハイブリッドの価値の変貌が、2代目アクアの存在意義を激変させたのである。

(編集協力 出雲井亨)

春割ですべての記事が読み放題
有料会員が2カ月無料

有料会員限定
キーワード登録であなたの
重要なニュースを
ハイライト
登録したキーワードに該当する記事が紙面ビューアー上で赤い線に囲まれて表示されている画面例
日経電子版 紙面ビューアー
詳しくはこちら

ワークスタイルや暮らし・家計管理に役立つノウハウなどをまとめています。
※ NIKKEI STYLE は2023年にリニューアルしました。これまでに公開したコンテンツのほとんどは日経電子版などで引き続きご覧いただけます。

関連企業・業界

セレクション

トレンドウオッチ

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

フォローする
有料会員の方のみご利用になれます。気になる連載・コラム・キーワードをフォローすると、「Myニュース」でまとめよみができます。
春割で無料体験するログイン
記事を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した記事はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
春割で無料体験するログイン
Think! の投稿を読む
記事と併せて、エキスパート(専門家)のひとこと解説や分析を読むことができます。会員の方のみご利用になれます。
春割で無料体験するログイン
図表を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した図表はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
春割で無料体験するログイン

権限不足のため、フォローできません

ニュースレターを登録すると続きが読めます(無料)

ご登録いただいたメールアドレス宛てにニュースレターの配信と日経電子版のキャンペーン情報などをお送りします(登録後の配信解除も可能です)。これらメール配信の目的に限りメールアドレスを利用します。日経IDなどその他のサービスに自動で登録されることはありません。

ご登録ありがとうございました。

入力いただいたメールアドレスにメールを送付しました。メールのリンクをクリックすると記事全文をお読みいただけます。

登録できませんでした。

エラーが発生し、登録できませんでした。

登録できませんでした。

ニュースレターの登録に失敗しました。ご覧頂いている記事は、対象外になっています。

登録済みです。

入力いただきましたメールアドレスは既に登録済みとなっております。ニュースレターの配信をお待ち下さい。

_

_

_