日経PC21

不要なアプリは「Playストア」で探す

不要なアプリの見直しも大切。特にインストールしただけとか、最近使わなくなったアプリは無用の長物だ。不要なアプリを探す場合は「Playストア」が便利。利用頻度の低い順にアプリを一覧表示してくれる(図7図9)。

図7 今は使っていない、休眠状態のアプリはすぐに削除し、ストレージの空き容量を増やそう。まずホーム画面から「Playストア」を起動し、現れた画面のアカウントアイコンをタップ(1)。続く画面で「アプリとデバイスの管理」を選ぶ(2)
図8 「アプリとデバイスの管理」画面が開いたら、中段にある「△GB/□GBを使用」と示された項目をタップ(1)。続く画面で(2)の並べ替えメニューを開き、「使用頻度の低いアプリ」を選ぶ(2)(3)
図9 利用頻度の少ないアプリがわかったら、もう使わないと判断できるものにチェックを入れ、削除を実行する(1)~(3)。この方法だと、複数のアプリを連続してアンインストール可能だ