具体的には「置換」機能で図3のように指定する。「^」(キャレット)に続けて「13」と入れたのが「改行」の指定。「検索する文字列」に「改行以外の文字+改行+改行以外の文字」という3文字を表す記号を指定すれば、文字と文字に挟まれた改行=1回だけの改行のみを探せる。また「置換後の文字列」に「¥1¥3」と入れると、該当する3文字のうち、2文字目だけを削除できる。例えば「日(改行)経」という部分が「日経」のように結合されるわけだ。これで余計な改行を一括削除できる。

(日経PC21 田村規雄)
[日経PC21 2022年10月号掲載記事を再構成]