dressing

2021/11/8
「大山どりの串焼き」の「ねぎま」「ポンジリ」「レバー」

「Jige」のもう一つの名物が、炭火で焼く鶏の串焼きだ。使用しているのは、鳥取のブランド鶏「大山(だいせん)どり」。

ほどよい歯ごたえと、ジューシーさのバランスが取れた鶏肉だ。この鶏肉のササミ、砂肝、レバー、ハツといったさまざまな部位を炭火でじっくり焼いている。

塩をふった肉をベテランの職人が、火通りが均一になるようにしながら、絶妙な火加減で焼いていく。人気は、外はカリッと香ばしく、中はトロッとレアなレバー。いずれの串もかみしめると肉汁がジュワーッとわき出て、思わず笑みがこぼれる。

おいしい魚料理と焼き鳥には、おいしい酒も欠かせない。同店では生ビールから日本酒、焼酎、ハイボールまで種類も豊富にそろっている。濃厚な味わいのマグロ料理にぴったりの赤ワインもぜひ試してみたい。

隠れた人気なのが、鳥取の蔵元・梅津酒造が作った梅酒。鳥取でしか生産されていない「野花梅」という大ぶりの梅を、専用に醸造した日本酒に2年以上漬け込んで造られた特別な梅酒だ。他のドリンクと共に味わってみたい。

紹介したメニューの他に、ウニがてんこ盛りになったおにぎりや、ウニとホタテのグラタンなど海鮮好きなら一度は食べたいメニューがズラリ。今後は、炭火を使ったメニューをもっと増やしていきたいのだとか。

「ああ、うまいなァ」と思う瞬間、心が解きほぐされていく。そんなひと時を「Jige築地店」で楽しんでみてはいかがだろう。

<メニュー>

鮪中落ち ※要予約(1人前)2200円~ / 本鮪かま焼き 2200円~(2人前より) /

海鮮刺焼 5種 3850円 / 串焼き ポンジリ 264円 / 串焼き 正肉 341円 ※価格は税込み。

Jige(ジゲ) 築地店
住所:東京都中央区築地2-14-3 NIT築地ビル
電話:03-3248-6332
営業時間 月~金 ランチ 11:30~14:00(L.O.13:30)、ディナー 16:00~21:00(L.O.20:00)、土 17:00~21:00(L.O.20:00)※行政の要請により変更あり
定休日 日曜・祝日
※本記事に掲載された情報は、取材日時点のものです。
※電話番号、営業時間、定休日、メニュー、価格など店舗情報については変更する場合がございますので、店舗にご確認ください。

「dressing」の記事一覧はこちら