検索朝刊・夕刊LIVEMyニュース日経会社情報人事ウオッチ
NIKKEI Prime

朝夕刊や電子版ではお伝えしきれない情報をお届けします。今後も様々な切り口でサービスを開始予定です。

検索朝刊・夕刊LIVEMyニュース日経会社情報人事ウオッチ
NIKKEI Prime

朝夕刊や電子版ではお伝えしきれない情報をお届けします。今後も様々な切り口でサービスを開始予定です。

検索朝刊・夕刊LIVEMyニュース日経会社情報人事ウオッチ
NIKKEI Prime

朝夕刊や電子版ではお伝えしきれない情報をお届けします。今後も様々な切り口でサービスを開始予定です。

NIKKEI Primeについて

朝夕刊や電子版ではお伝えしきれない情報をお届けします。今後も様々な切り口でサービスを開始予定です。

/

「Nreal Air」は、スマートグラス市場の開拓者か?

詳しくはこちら

NIKKEI STYLE

日経クロストレンド

サングラスのような見た目のスマートグラス「Nreal Air(エンリアル・エアー)」を、2022年春にNTTドコモやKDDIが発売した。コンパクトで軽量、メガネと変わらない快適な掛け心地を実現したNreal Airはどのようなスマートグラスなのか。実機を試し、スマートグラスが切り開くビジネスやサービスの可能性を探った。

軽快な装着感。映像も明るく見やすい

「Nreal Air」は2017年設立の中国のスタートアップ、Nreal(エンリアル、北京市)が開発したメガネ型のディスプレーデバイスだ。NTTドコモのオンラインショップでは3万9800円(税込み)で販売されている。

Nreal AirはスマートフォンとUSB Type-Cケーブルで接続して使う。初期設定のため、Android対応の専用アプリ「Nebula」が必要になる。このアプリが使える端末が限られている点には注意が必要だ。対応機種はNrealのWebサイトで公開されている。なお、初期設定を済ませれば、iPadやMacBookにつないでNreal Airを外部ディスプレーとして使うこともできる。

映像はフレームに内蔵するマイクロサイズのプロジェクションユニットから、レンズ部分に配置されたシースルータイプのハーフミラー層に投射して表示する。視覚的に130インチ相当の大画面が見られる。対応視野角は約46度となっている。

フルHD解像度のディスプレーは明るく色鮮やかだ。標準的な明るさの室内であれば、ディスプレーの輝度を調節しながら十分な視認性が得られる。さらに本体付属のライトシールドをディスプレーの手前に装着すれば、より明るい場所でも映像が楽しめる。

本体は約79グラムと軽いので、長時間身に着けていても疲労感は少ない。ユーザーの顔の形に合わせてノーズパッドのサイズを交換すれば、フィット感を細かく調整できる。

筆者は視力が弱いので、裸眼のまま本機を装着すると映像がぼやけて見えない。アクセサリーとして視力補正用レンズフレームも同梱されているが、これを装着してもまだシャープな映像が見られなかった。そのため、メガネの上にNreal Airを装着する以外、チェックする方法がなかった。視力の個人差に合わせて最適化できることは、スマートグラスにとって大事な「ヒットの条件」ではないだろうか。

Nreal Airを装着してパソコン仕事をやってみた

Nreal Airはシースルーディスプレーを採用しているので、パソコンで作業をしながら使えるか試した。Nreal Airに動画やメールを表示しながら、パソコンに向かって文字を入力。Nreal Airのディスプレー下側に広めの隙間ができるので、そこからキーボードやマウスの位置を確認して操作することは可能だ。ただ、肝心のパソコン側のディスプレーに表示されるテキストは、その上にNreal Airの表示が重なるため見づらくなる。

パソコン画面の"ながら見"に、Nreal Airはあまり適していないようだ。やはりNreal Air側の表示をメーンに、ビデオ会議などに集中したほうが生産性は上げられるだろう。また、前述のNebulaアプリが搭載する「MR(Mixed Reality)モード」という機能を使えば、Nreal Airのディスプレーに表示される3D空間に、複数のアプリのウインドーを並べて見られる。

Nreal Airはユーザーが顔の向きを変えても、画面内の表示が3D空間内に固定される「3DoF」対応だ。そのため顔を上下左右に動かしながら、映像内のワークスペースを立体的に広く使える。MR(複合現実)モードでは、画面に表示されるポインターでアプリを選択したり、ウインドーをつかんだりして移動やサイズ変更が可能。この独特なユーザーインターフェースは慣れるまでに少し時間がかかりそうだが、仮想空間内のワークスペースのアイデアとしては非常に面白い。

とはいえ、MRモードで利用できるアプリはまだ数が限られている。Nrealでは「MRLab」というアプリストアの準備を進めており、今後各サービス提供会社と連携しながらアプリを充実させる考えだという。まずはメジャーなビデオ会議用アプリを、MRモードで使えるようにしてもらいたい。

Nreal Airはスマートフォンとケーブルで常時接続が必要なデバイスだ。最初はこれが不便に感じられるかと思ったが、むしろ目の前に映像を表示したまま街を歩いたり、移動したりするほうが大変だった。本機のようなシースルータイプのスマートグラスも、基本的にはどこかに腰を落ち着けて使うのがいいだろう。

絶対的商品がないスマートグラス市場でリードできるか

NTTドコモの広報担当者によると、Nreal Airは発売以来、当初の想定を上回るほどの好評を得ているそうだ。購入者は30~50代を中心とする男性のユーザーが多いという。SNS上には、Nreal Airをさまざまな用途で使い込んでいるユーザーの投稿が見つかる。

NTTドコモではNreal Airの発売に合わせ、AR(拡張現実)/VR(仮想現実)系のサービスを展開するMESON(メザン、東京・渋谷)と「観光ガイド」や「リモートワーク」のデモアプリを共同開発し、これを全国のドコモショップで限定公開した。一般消費者だけでなく、外部デベロッパーにもNreal Airを生かしたアプリやサービスを開発してもらう狙いが、このデモの背景にはある。

現状では、広くエンターテインメントに使える画質の良いスマートグラス分野で、快適な装着性能と値段の手ごろさにおいて、Nreal Airは他に類を見ない製品だと考えられる。アップデートによってサービスや使い勝手を向上していけば、普及に拍車がかかる期待が持てそうだ。

一方で、他社からはエンターテインメント以外の用途に目を向けた、ユニークなスマートグラスが商品化されている。例えばアイウエアブランドのJINS(ジンズ、東京・千代田)が21年秋に発売した「JINS MEME(ジンズミーム)」は、独自開発のセンサーによりユーザーのストレスバランスを測定したり、座り姿勢をチェックしたりできるヘルスケアデバイスだ。新型コロナウイルス禍の中で発売され、在宅ワーカーからも好評を得たと聞く。

米グーグルは22年5月に開催した開発者会議で、会話音声を文字に起こしてディスプレーに表示することで、コミュニケーションを支援するスマートグラスのコンセプトを紹介した。

スマートグラスの市場には、万人を引きつけるほど圧倒的に魅力的な製品やライフスタイル提案はまだ生まれていない。Nreal Airが日本の大手通信事業者であるNTTドコモやKDDIと提携したことによって、今後「誰もが欲しくなるスマートグラス」に化けるかどうかは、スマートグラスの商品性を占ううえでも大きな試金石になるだろう。

(文・写真 ジャーナリスト兼ライター 山本 敦)

[日経クロストレンド 2022年6月17日の記事を再構成]

春割ですべての記事が読み放題
有料会員が2カ月無料

有料会員限定
キーワード登録であなたの
重要なニュースを
ハイライト
登録したキーワードに該当する記事が紙面ビューアー上で赤い線に囲まれて表示されている画面例
日経電子版 紙面ビューアー
詳しくはこちら

ワークスタイルや暮らし・家計管理に役立つノウハウなどをまとめています。
※ NIKKEI STYLE は2023年にリニューアルしました。これまでに公開したコンテンツのほとんどは日経電子版などで引き続きご覧いただけます。

セレクション

トレンドウオッチ

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

フォローする
有料会員の方のみご利用になれます。気になる連載・コラム・キーワードをフォローすると、「Myニュース」でまとめよみができます。
春割で無料体験するログイン
記事を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した記事はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
春割で無料体験するログイン
Think! の投稿を読む
記事と併せて、エキスパート(専門家)のひとこと解説や分析を読むことができます。会員の方のみご利用になれます。
春割で無料体験するログイン
図表を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した図表はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
春割で無料体験するログイン

権限不足のため、フォローできません

ニュースレターを登録すると続きが読めます(無料)

ご登録いただいたメールアドレス宛てにニュースレターの配信と日経電子版のキャンペーン情報などをお送りします(登録後の配信解除も可能です)。これらメール配信の目的に限りメールアドレスを利用します。日経IDなどその他のサービスに自動で登録されることはありません。

ご登録ありがとうございました。

入力いただいたメールアドレスにメールを送付しました。メールのリンクをクリックすると記事全文をお読みいただけます。

登録できませんでした。

エラーが発生し、登録できませんでした。

登録できませんでした。

ニュースレターの登録に失敗しました。ご覧頂いている記事は、対象外になっています。

登録済みです。

入力いただきましたメールアドレスは既に登録済みとなっております。ニュースレターの配信をお待ち下さい。

_

_

_