検索朝刊・夕刊LIVEMyニュース日経会社情報人事ウオッチ
NIKKEI Prime

朝夕刊や電子版ではお伝えしきれない情報をお届けします。今後も様々な切り口でサービスを開始予定です。

検索朝刊・夕刊LIVEMyニュース日経会社情報人事ウオッチ
NIKKEI Prime

朝夕刊や電子版ではお伝えしきれない情報をお届けします。今後も様々な切り口でサービスを開始予定です。

検索朝刊・夕刊LIVEMyニュース日経会社情報人事ウオッチ
NIKKEI Prime

朝夕刊や電子版ではお伝えしきれない情報をお届けします。今後も様々な切り口でサービスを開始予定です。

NIKKEI Primeについて

朝夕刊や電子版ではお伝えしきれない情報をお届けします。今後も様々な切り口でサービスを開始予定です。

/

ストレスが減る! 仕事の"しなくていい"6つのこと

詳しくはこちら

NIKKEI STYLE

日経ウーマン

コロナ禍で働き方が一変した今は、仕事のムダを省く絶好のチャンス。働き方の専門家に、職場における"しなくていいこと"と、スムーズにやめるためのポイントを教わりました。

この人に聞きました

沢渡あまねさん
ワークスタイル&組織開発専門家。作家。「組織変革Lab」主宰。2022年度DX白書有識者委員。400以上の企業・自治体・官公庁で、働き方改革、組織変革、マネジメント変革の支援・講演および執筆・メディア出演を行う。『職場の問題地図』(技術評論社)など著書多数。

テレワークの普及を筆頭に、コロナ禍以降の働き方は大きく変化した。それに伴い、「仕事における"しなくていいこと"も増えた」と話すのは、ワークスタイル研究が専門の沢渡あまねさん。「書類のデジタル化で印刷や押印、郵送が不要になったり、電話や対面のやり取りがチャットになったり…。単にオンラインにするだけでなく、もとの業務の必要性を見直す企業が増えています」。

こうした状況は、今までなんとなく続けてきた非効率なやり方を変えるチャンスでもある。

「今は場所や時間にとらわれない柔軟な働き方で成果を出すことが、企業にも求められる時代。社員にとっては、声を上げやすい状況と言えます。とはいえ、その仕事がなくなることへの危機感や変化への抵抗感を持つ人も。『ムダをなくせば、これだけメリットがある』とポジティブな未来を見せることで、環境をアップデートしやすくなります」

1「誰かに頼るのは甘えだという考え方」 はしなくていい!

周りに助けを求めるのもスキルの1つ

「ひとりで解決できる人が評価される」というのは過去の価値観。「むしろ、ひとりで抱え込むと個人に知識や権限が集中してしまい、チームとして成果を出しにくくなるデメリットがある。困ったときには周囲にサポートを求め、状況を共有できる『ヘルプシーキング』のスキルがこれからの時代は求められます」。

2「会議では周りの意見に合わせる」 はしなくていい!

現場のリアルな声を伝えよう

意見や提案は遠慮せずにアピールを。「現場のリアルな声を会社や上司にフィードバックすることも社員の責任と考えて。ただし、単なる現状報告で済ませるのではなく、改善策とセットにして提案を。自分の提案によって組織がどうポジティブに変化するか具体的に伝えることで、受け入れてもらいやすくなります」。

3「多忙な上司に気を使って話しかけない」 はしなくていい!

ちょっとした報告でミスが防げる

ミスを防ぐには、日頃から上司との接点を増やし、問題を共有することが重要。「誰かの失敗談は、組織にとっては、やり方を改善するためのヒントでもある。報告の際は、自分が考える再発防止のアイデアも一緒に伝えると◎。誰かが積極的に発信することで風通しがよくなり、発言しやすいチームをつくれます」。

4「付き合いの飲み会参加」はしなくていい!

オンライン勉強会などでコミュニケーションを

オンラインで感想・意見を言い合う読書会や勉強会、出社日に合わせたランチ会など、飲み会の代わりにカジュアルなコミュニケーションが取れる場を設けてみて。「『最近育休から復帰した人』など、同じ課題や悩みを持った人同士が情報交換できるグループチャットをつくると、部署を越えたつながりも生まれます」。

5「同じ時間&場所で働く」はしなくていい!

場所を変えることで集中力アップ

「日によって出勤時間を変えたり、いつもと違った場所で仕事をしたりすることによって、集中力や創造性が高まるという人は多くいます」。「人がいない早朝のほうがミスなく作業できる」「空いている会議室を使うと集中できる」など、「仕事がはかどる自分なりの"勝ちパターン"を見つけて実践しましょう」。

6「対面での会議や打ち合わせ」にこだわらなくていい!

オンラインやチャットでも意思決定できる

対面の会議や打ち合わせを極力やめることで、会議室の予約や片づけ、備品の準備、移動…といった時間を省ける。「会議に伴う"周辺業務"がなくなれば、その分、仕事の生産性も高まるはず。オンラインへ移行できるものは移行し、メンバーの意見交換などには、チャットを取り入れるとさらなる時間の節約に」。

(取材・文 工藤花衣)

春割ですべての記事が読み放題
有料会員が2カ月無料

有料会員限定
キーワード登録であなたの
重要なニュースを
ハイライト
登録したキーワードに該当する記事が紙面ビューアー上で赤い線に囲まれて表示されている画面例
日経電子版 紙面ビューアー
詳しくはこちら

ワークスタイルや暮らし・家計管理に役立つノウハウなどをまとめています。
※ NIKKEI STYLE は2023年にリニューアルしました。これまでに公開したコンテンツのほとんどは日経電子版などで引き続きご覧いただけます。

セレクション

トレンドウオッチ

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

フォローする
有料会員の方のみご利用になれます。気になる連載・コラム・キーワードをフォローすると、「Myニュース」でまとめよみができます。
春割で無料体験するログイン
記事を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した記事はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
春割で無料体験するログイン
Think! の投稿を読む
記事と併せて、エキスパート(専門家)のひとこと解説や分析を読むことができます。会員の方のみご利用になれます。
春割で無料体験するログイン
図表を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した図表はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
春割で無料体験するログイン

権限不足のため、フォローできません

ニュースレターを登録すると続きが読めます(無料)

ご登録いただいたメールアドレス宛てにニュースレターの配信と日経電子版のキャンペーン情報などをお送りします(登録後の配信解除も可能です)。これらメール配信の目的に限りメールアドレスを利用します。日経IDなどその他のサービスに自動で登録されることはありません。

ご登録ありがとうございました。

入力いただいたメールアドレスにメールを送付しました。メールのリンクをクリックすると記事全文をお読みいただけます。

登録できませんでした。

エラーが発生し、登録できませんでした。

登録できませんでした。

ニュースレターの登録に失敗しました。ご覧頂いている記事は、対象外になっています。

登録済みです。

入力いただきましたメールアドレスは既に登録済みとなっております。ニュースレターの配信をお待ち下さい。

_

_

_