モーリー・森永・山崎3氏、2022年日本経済を大胆予測FACT LOGICAL 入山章栄

日本経済新聞社とテレビ東京が動画投稿サイト「YouTube」で展開している、経済バラエティーチャンネル「日経テレ東大学」。その中から、討論番組をNIKKEI STYLEでもご覧いただいております。

世の中にあふれる事実(ファクト)を、感情論ではなく論理的(ロジカル)に読み解いていく経済討論番組「FACT LOGICAL(ファクト・ロジカル)」。パーソナリティーはマネジメント論が専門の早稲田大学ビジネススクール教授、入山章栄さんです。

12月15日のオンラインイベント「日経テレ東大学祭」で公開された「2021年最悪&最高ニュース祭り」の下編です。上編に続き、ゲストはタレントで国際ジャーナリストのモーリー・ロバートソンさん、経済アナリストで独協大学教授の森永卓郎さん、経済評論家で楽天証券経済研究所客員研究員の山崎元さんです。

次期日銀総裁の人事次第で、再びデフレに逆戻りする? グローバル資本主義や足元のバブルの崩壊で、1929年以来の大恐慌に陥る? 一方で、リモートワークの長期化などが重なり新しい商品・ビジネスが花盛りになる? 「日本を代表する経済オヤジ三人衆」が、2022年の日本経済について大胆に予測しました。

日経テレ東大学の他の番組は、こちらからどうぞ。