Windows 10では、タスクバーの検索ボックスでファイルなどを検索できる(図1)。11でも虫眼鏡のボタンを押すと検索用の画面が開き、同様に操作できる。この検索機能は、意外に多機能で奥が深い。今回は確実かつ素早く検索する方法を紹介しよう。

基本的なコツはネット検索と同じ。ファイルやフォルダー名に含まれるキーワードをいくつか組み合わせるのが定石だ(図2)。ファイルを探すなら拡張子と組み合わせるのも効果的。また、検索結果の上のカテゴリーで絞り込む手もある(図3)。例えば「ドキュメント」を指定すれば、WordなどのOffice文書やPDFに限定できる。

