検索朝刊・夕刊LIVEMyニュース日経会社情報人事ウオッチ
NIKKEI Prime

朝夕刊や電子版ではお伝えしきれない情報をお届けします。今後も様々な切り口でサービスを開始予定です。

検索朝刊・夕刊LIVEMyニュース日経会社情報人事ウオッチ
NIKKEI Prime

朝夕刊や電子版ではお伝えしきれない情報をお届けします。今後も様々な切り口でサービスを開始予定です。

検索朝刊・夕刊LIVEMyニュース日経会社情報人事ウオッチ
NIKKEI Prime

朝夕刊や電子版ではお伝えしきれない情報をお届けします。今後も様々な切り口でサービスを開始予定です。

NIKKEI Primeについて

朝夕刊や電子版ではお伝えしきれない情報をお届けします。今後も様々な切り口でサービスを開始予定です。

/

「小劇場」でお芝居をするということ(井上芳雄)

第124回

詳しくはこちら

NIKKEI STYLE

日経エンタテインメント!

井上芳雄です。11月6日から下北沢の本多劇場でストレートプレイ(セリフだけの演劇)の『しびれ雲』に出演します。KERAさんことケラリーノ・サンドロヴィッチさんが作・演出の新作です。2年前、KERAさんが演出する『桜の園』に僕も出演していたのですが、新型コロナウイルス感染症対策の緊急事態宣言発令を受けて全公演が中止になるという悔しい経験をしました。今回の企画はちょうどそのころKERAさんからお声をかけていただき、うれしくてすぐにお受けしました。KERAさんのような今の演劇界を代表する、作・演出家とご一緒できるのは本当に光栄なこと。今回もどんな世界を見せてくれるのか、楽しみでしようがありません。

『しびれ雲』の稽古は9月下旬から始まり、1カ月くらいたったころに1幕の台本があがりました。台本を書きながら稽古を進めるのがKERAさんのスタイルで、僕が前に出していただいた『陥没』のときもそう。そのときは稽古場での最終日に台本が仕上がりました。すでに経験をしているので驚きはしませんが、やっぱりすごいことをやっているなと思います。台本を書くのも演出も、どちらかだけでも大変なのに、どこか命を削って作品を創っているところがあるのではないでしょうか。

そういう作り方なので、僕たちもどういうストーリーでどんな役柄かはっきり知らされないまま稽古が進みます。最初の段階で分かっていたのは、時代は昭和10年ごろ。場所は梟(ふくろう)島という架空の島です。その島に住んでいる人たちの人間模様を描くのですが、派手な事件が起こるわけではなく、「小津安二郎監督の映画みたいに、古き良き日本の庶民の生活の雰囲気を出してみたい」とKERAさんは言っていました。なので稽古の最初のころは、みんなで小津監督の映画を見たり、昭和初期がどういう時代だったのかを学んだりしました。もちろん、歴史を描くのが目的ではないですけど。

梟島は、KERAさんが以前、作・演出された『キネマと恋人』の舞台。今回は同じ島の設定ですが、全然違う話で、作品のトーンも違います。ただ、KERAさんが作った梟島独自の方言があって、セリフの語尾が「何とかだり」とか「何とかがっさー」「何々しくさる」などとなるのは同じです。だから何とも不思議な空間ができています。

タイトルになっている「しびれ雲」はたぶんKERAさんの造語で、劇中では「不思議な形をした雲」としか語られません。梟島には、しびれ雲が見えると、そこから潮目が変わるという言い伝えがあって、それが最終的にどういう意味合いを持つのかは、今の時点では僕にも分かっていません。きっと、それぞれにそれぞれのしびれ雲があるのでしょう。

KERAさんの演出で今回驚きだったのは、「大爆笑させるようなものにはしたくない」と言われたこと。KERAさんの作品はいつもすごく笑いが多くて、笑いを突き詰めている人だと思うので、「くすりと笑うくらいにしたいんだ」という発言は意外でした。小津監督の映画もそうなのかもしれないけど、狙いどころがいつもと違うのかもしれません。

KERAさんの笑いはすごく明確です。とくに今回はご自身が台本を書いているから、どう言ったら面白くて効果的なのかを一番分かっています。だからこそ「この単語を強調して」とか「最後のこの文字の語尾は上げた方がいい」とピンポイントの指示になります。逆に言うと、そうじゃないと笑えないことも多々あって、役者からすると緊張感が高まります。確かに、その通りにやると、とてもおかしかったり、おかしさが増したりしますから。演劇って、どんなふうにセリフを言ってもいいと思うのですが、ことKERAさんのセリフに関しては正解がはっきりしていて、すごいなと思いながら演出を受けています。

KERAさんは今回、「作家の自分が演出家の自分に挑戦してきている」と言っていました。たぶん書いているときは作家に専念して、演出のことは考えないようにしていて、一方、演出家としては「これ、どうやればいいんだろう」と困りながらも、「まあ、俺が書いたんだけど」と笑っている。それを見ながら、自分を1回リセットできるのがKERAさんの強みだと気づきました。稽古場でも、同じシーンを何回も繰り返すのですが、そのときに「今まっさらにして見たんだけど」と言います。自分が書いて、稽古を何度も見ているのに、「初めて見たときに、ここは分からないと思った」とさらっと言う。知っている物事を、そうじゃないつもりで見るという感覚は、僕の中にあまりなかったので、面白いと感じたし、すごい才能だなと。そんな新しい発見もありました。

日比谷の大劇場と下北沢の小劇場の間で

今回、僕にとって初めての体験は下北沢の本多劇場に出ること。400席に満たない演劇専門の劇場で、夢の遊眠社や第三舞台をはじめ、大人計画やKERAさんの劇団ナイロン100℃もそうですし、数々の有名劇団が活動してきた小劇場界の中心的存在です。その舞台に立つのは、シンプルにとても楽しみです。稽古のとき、KERAさんから「芳雄は、この単語が大事だと思ったら立ててくれるけど、立てなくて大丈夫だよ」と指摘されました。僕は、お客さんに届けたいと思う言葉をしゃべるときは、知らず知らずのうちに声を大きくしたり、アクセントを置いたりするみたいです。きっと大劇場では、劇場の隅々まできちんと伝わるようにそうしていたと思います。でも、「本多(劇場)は大きな劇場じゃないし、同じ気持ちで言えば、特別立てなくても伝わるから」と言われて、「小さな劇場でお芝居するのはそういうことなのか」と、あらためて認識しました。

僕は新国立劇場の小劇場でもやっていますし、大きい劇場でしかやっていないわけではないのですが、今回は小劇場がたくさんあって「演劇の街」といわれる下北沢でやることに特別感があります。ミュージカルは大規模な劇場でやることが多く、日比谷の界隈(かいわい)が中心だと思うんです。その普段やっている所とはまた違う街の劇場でやれる喜び。今回は下北沢の本多劇場だからできるお芝居だと思うし、せっかくそこに立たせてもらうのなら、劇場に見合ったお芝居をしたい。より日常に近いようにお芝居ができるなら、すごく楽しいだろうと思います。

『しびれ雲』のカンパニーは本多劇場のあと12月には地方公演に行き、僕はそのあと1月から福岡の博多座でミュージカル『エリザベート』に出ます。『エリザベート』はこの10月に帝国劇場で開幕した、まさに"日比谷"を代表する大型ミュージカルです。僕にとっては、小劇場でKERAさんのお芝居に出ることも、大劇場でミュージカルに出ることも、どちらも大事なこと。きっと普通にやっていると、大きなミュージカルに偏りがちになると思うので、KERAさんのような方にお声をかけていただき、違った場所で、違ったお芝居ができるのは、とてもありがたいことです。

【お知らせ】NIKKEI STYLEでご愛読いただいてきました連載「井上芳雄 エンタメ通信」は、次回の第125回から日経エンタテインメント!特設サイトへ移転し、掲載します。11月後半からスタートの予定です。そちらでもどうぞよろしくお願いいたします。 https://xtrend.nikkei.com/sp/ent/

『夢をかける』 井上芳雄・著
 ミュージカルを中心に様々な舞台で活躍する一方、歌手やドラマなど多岐にわたるジャンルで活動する井上芳雄のデビュー20周年記念出版。NIKKEI STYLEエンタメ!チャンネルでの連載「井上芳雄 エンタメ通信」を初めて単行本化。2017年7月から2020年11月まで約3年半のコラムを「ショー・マスト・ゴー・オン」「ミュージカル」「ストレートプレイ」「歌手」「新ジャンル」「レジェンド」というテーマ別に再構成して、書き下ろしを加えました。特に2020年は、コロナ禍で演劇界は大きな打撃を受けました。その逆境のなかでデビュー20周年イヤーを迎えた井上が、何を思い、どんな日々を送り、未来に何を残そうとしているのか。明日への希望や勇気が詰まった1冊です。
(日経BP/2970円・税込み)
井上芳雄
 1979年7月6日生まれ。福岡県出身。東京藝術大学音楽学部声楽科卒業。大学在学中の2000年に、ミュージカル『エリザベート』の皇太子ルドルフ役でデビュー。以降、ミュージカル、ストレートプレイの舞台を中心に活躍。CD制作、コンサートなどの音楽活動にも取り組む一方、テレビ、映画など映像にも活動の幅を広げている。著書に『ミュージカル俳優という仕事』(日経BP)、『夢をかける』(日経BP)。

夢をかける

著者 : 井上芳雄
出版 : 日経BP
価格 : 2,970 円(税込み)

春割ですべての記事が読み放題
有料会員が2カ月無料

有料会員限定
キーワード登録であなたの
重要なニュースを
ハイライト
登録したキーワードに該当する記事が紙面ビューアー上で赤い線に囲まれて表示されている画面例
日経電子版 紙面ビューアー
詳しくはこちら

ワークスタイルや暮らし・家計管理に役立つノウハウなどをまとめています。
※ NIKKEI STYLE は2023年にリニューアルしました。これまでに公開したコンテンツのほとんどは日経電子版などで引き続きご覧いただけます。

セレクション

トレンドウオッチ

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

フォローする
有料会員の方のみご利用になれます。気になる連載・コラム・キーワードをフォローすると、「Myニュース」でまとめよみができます。
春割で無料体験するログイン
記事を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した記事はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
春割で無料体験するログイン
Think! の投稿を読む
記事と併せて、エキスパート(専門家)のひとこと解説や分析を読むことができます。会員の方のみご利用になれます。
春割で無料体験するログイン
図表を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した図表はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
春割で無料体験するログイン

権限不足のため、フォローできません

ニュースレターを登録すると続きが読めます(無料)

ご登録いただいたメールアドレス宛てにニュースレターの配信と日経電子版のキャンペーン情報などをお送りします(登録後の配信解除も可能です)。これらメール配信の目的に限りメールアドレスを利用します。日経IDなどその他のサービスに自動で登録されることはありません。

ご登録ありがとうございました。

入力いただいたメールアドレスにメールを送付しました。メールのリンクをクリックすると記事全文をお読みいただけます。

登録できませんでした。

エラーが発生し、登録できませんでした。

登録できませんでした。

ニュースレターの登録に失敗しました。ご覧頂いている記事は、対象外になっています。

登録済みです。

入力いただきましたメールアドレスは既に登録済みとなっております。ニュースレターの配信をお待ち下さい。

_

_

_