写真で紹介 春パソコン・注目の17型ノートとミニPC
日経PC21
2022/3/29
写真特集
HP 470 G8(4A9H3PA)(日本HP)
【記事はこちら】
17型ノート3製品とミニPC3製品 大画面で効率よく作業
厚さ19.9ミリと17.3型の大画面ノートとしては薄い点が特徴。USB端子は右側面にType-Aを1基、左側面にType-AとType-Cを装備する
キーボードはテンキー付き。キーピッチは18.7ミリ、キーストロークは1.5~1.7ミリ。テンキーの近くに指紋認証センサーも装備している
LIFEBOOK NH77/F3(富士通)
ALIENWARE X17 スタンダード(デル)
X500-16/512-W10Pro(5700G)(MINISFORUM)
裏蓋を外すことで内部にアクセスできる。SATAのM.2 SSDと2.5インチSSDを増設可能。既存のメモリーやストレージの交換を行うこともできる
VESAマウントが付属しており、VESA対応液晶ディスプレーに装着できる。写真は23型の液晶ディスプレーに装着したところ
OptiPlex5090 マイクロ プレミアムモデル(デル)
ThinkCentre M75q Tiny Gen2(レノボ)
【記事はこちら】
17型ノート3製品とミニPC3製品 大画面で効率よく作業
[日経PC21 2022年4月号掲載記事を再構成]
今週の人気記事
by MONO TRENDY
1
Z世代も魅了する 「サウンドバーガー」とは?
ヒットを狙え
2
22年食トレンド総括 20代にヒットしたグルメは?
NXRセレクト
3
閉店ラッシュのワタミ唐揚げ店 跡地に吉野家、コメダ
NXRセレクト
4
Amazon「Kindle Scribe」 デジタルノート機能も搭載
ヒットを狙え
5
スマホのデータをパソコンで活用 転送方法は3種類
デジタルライフ