
通っているジムの有線でビリー・アイリッシュやジャスティン・ビーバーにまじってBTS(防弾少年団)がよく流れている。こっち方面には全くもって詳しくないオジサンも、遅ればせながら「うーむ、もはやBTSはKポップアイドルの枠じゃないな」と納得しました。国連でスピーチをしてパフォーマンスも行い、コールドプレイとコラボした「My Universe」も大ヒット中。いまや名実ともに世界的なPOPスターである。
ということで今回のニュースなルックはBTSなのだが、今オジサンは必死にメンバーの名前と顔を覚えようと頑張っています。髪のカラーで名前を覚えようと思ったのですが、韓国名と英語のニックネームがあったりして、すいませんねぇ、ARMY(アーミー)の皆さん、サッパリ覚えられません。あ、ARMYっていうのはBTSのファンの名称ね。
ミュージック・ビデオの世界観 GUCCIに通じる?
ちなみにジムでよく掛かっているのは『IDOL』という曲。1980年代に流行ったニューウェーブ風なイントロで、てっきり今どきの洋楽アーティストの新曲かと思ったら、これも『Dynamite』や『Butter』と同じでBTSの曲と知って驚いた。
さっそくYouTubeでMV(ミュージック・ビデオ)を見たら、これがまぁアータ、実によく創りこまれている映像で最高にカッコイイ。CGを駆使したキッチュでポップでシュールでお洒落(しゃれ)な映像の中で、BTSがキレッキレのダンスとラップを歌って踊って繰り広げる。「BTS? ベーコンレタスサンドのこと?」なぁんて言ってるBTS食わず嫌いのオジサン世代にもぜひ見ていただきたい。
あのMVで着ている派手な衣装はGUCCIだろうか。そういえばキッチュでポップでシュールな映像の世界観も、ちょっとGUCCIのブランド創設100周年を記念してフィレンツェ、上海などに続いて東京で開催された、クリエイティブディレクターのアレッサンドロ・ミケーレの頭の中を覗(のぞ)くという展覧会「グッチガーデンアーキタイプ展」みたいである。

THE NIKKEI MAGAZINE 4月誕生!
Men's Fashionはこの4月、あらゆるビジネスパーソンに上質なライフスタイルを提案するメディア「THE NIKKEI MAGAZINE」に生まれ変わります。限定イベントなどを提供する会員組織「THE NIKKEI MAGAZINE CLUB」も発足します。先行登録はこちら