印刷物の文書もスキャナーで読み取ってPDF化すれば、同様にWordで編集可能になる(図9)。スキャナーやインクジェット複合機を使って文書を画像として読み取り、その画像をPDFファイルとして保存して利用しよう。機器によっては読み取った画像に対して文字認識(OCR)の処理を付加できるので、可能なら指定しておこう。

続けて、このPDFファイルをWordで開く(図10)。最近のWordにもOCRの機能があり、スキャン時に付加していなくても、この段階で文字列は編集可能な状態で表示される。なお、OCRを付加していないPDFは、Acrobat Reader DCで文字列の選択はできない。

(ライター 伊佐恵子)
[日経PC21 2022年11月号掲載記事を再構成]