写真で紹介 春のモバイルノート8製品 14型で800g台も
日経PC21
2022/3/25
写真特集
LAVIE NEXTREME Carbon XC750/DA(NEC)
【記事はこちら】
携帯も楽々、モバイルノート8製品 14型で800g台も
本体側面にある端子類(外部インターフェース)は少なめ。Thunderbolt 4に準拠したUSB4が2基。ただし本体の給電用にも使うため、実質USB4とUSB 3.2(Gen 2)の2系統になる
キーボードは19ミリのフルピッチ。ストロークは1.5ミリでやや浅いが、打ち心地はまずまず。利用場所の明るさに合わせ、キーボードのバックライトが自動点灯する機能もある
LAVIE N13 N1375/DA(NEC)
VAIO Z VJZ1428(VAIO)
LIFEBOOK MH75/F3(富士通)
HP 14s-fqスタンダードモデル(日本HP)
dynabook V8/U P1V8UPBB(Dynabook)
Vivobook 13 Slate OLED(ASUS JAPAN)
Surface Laptop Studio(日本マイクロソフト)
【記事はこちら】
携帯も楽々、モバイルノート8製品 14型で800g台も
[日経PC21 2022年4月号掲載記事を再構成]
今週の人気記事
by MONO TRENDY
1
日本で肉や魚の真空スキンパック包装が普及しないワケ
NXRセレクト
2
僕がアクセンチュアを辞めた理由 コンサルは転職上手
NXRセレクト
3
飽きぬ地元食は在宅の味方に 日経POSでみる地域No.1
フード・フラッシュ
4
スマホのデータをパソコンで活用 転送方法は3種類
デジタルライフ
5
Windows 11にしない! 10をサポート切れまで使うワザ
デジタルライフ