平民宰相・原敬を首相に押し上げた「聞く力」
2021/11/22
BizGateセレクション
原敬の暗殺場所に掲げられたプレート(東京駅)
100年前の1921年11月4日、「平民宰相」原敬(1856年~1921年)が暗殺されました。100年前にパンデミック(世界的大流行、※当時はスペイン風邪)に罹患(りかん)しつつも強力なリーダーシップを発揮したのが原でした。ただトップまでの道のりは悪戦苦闘の連続でした。それでも挫折のたびに指導者としての教訓を学び取り、最後に原を首相の座に押し上げたのは「聞く力」だったといいます。
続きを読む
今週の人気記事
by キャリア
1
就活と失恋で気づいたダメな自分 LIFULL起業の原点
キャリアの原点
2
40代転職は今が好機 人材育成の経験あれば高評価に
あしたのマイキャリア
3
「45歳以降のキャリア」はいつ考え始めるべきなのか?
次世代リーダーの転職学
4
ビビリ自称も逃げない パナ生え抜きの女性取締役候補
キャリアコラム
5
大文字・小文字がばらばら ぱっと統一するWordワザ
仕事に効くWord/Excelのツボ