プロのコーデ ショート丈アウター、おすすめの3着

《この写真の記事を読む》“ぽっちゃり体形”とも相性抜群 ショート丈アウター

HOMEDICTのNAOさん
HOMEDICTの人気商品のひとつがヨーロッパで買い付けたアンティークウオッチ。今回はそれぞれのコーディネートと相性のいい一本をセレクトしてもらった
「20代の頃は体重50キロ台の痩せ型だったのですが、海外での買い付け時にディーラーに相手にされないことが多かったんです。その対策として食事量を増やし、5年かけて80キロ台まで増量しました。痩せていた頃より僕好みのコーディネートもしやすくなりましたね」
アウター 4万5000円(コグノーメン)、シャツ(私物)、パンツ(私物)、ネクタイ(私物)
「基本的に冬のボトムスはデニムパンツかミリタリーパンツの二択です。今回はストラップ(吊りひも)のついたサロペットタイプの一本を選びました」
スポーツ用品店で3900円くらいだったという一足。高級なブランドが中心の着こなしに適度なアクセントを添えている
アンティークウオッチのほとんどは欧州で買い付けている。「王道のモデルとはまた違う、“価値がなさそうで価値のある”ものを独自の視点でセレクトしています」
ブルゾン 16万5000円(アキ)、シャツ(私物)、パンツ 3万4000円(コグノーメン)、ネクタイ1万8000円(アキ)、アップルウオッチ用ベルト 14万円(ジョパジョリ)
シャツのグリーンと、ネクタイやパンツの深みのあるネイビーの色合わせが秀逸だ。「ネクタイを合わせるなら、シャツは襟周りがすっきりとしたボタンダウンがおすすめです」
イタリアのラグジュアリーブランド、MARNIと、地球環境に優しいシューズを手がけるVEJAがコラボレーションした一足。ボリュームのあるハイカットのデザインはワイドパンツと相性抜群だ
シルバー素材のアップルウオッチ用ベルト。ベーシックながら高級感のあるデザインは私服はもちろんビジネスシーンでも活躍する
レザージャケット 13万2800円(バルデ77)、シャツ 22万円(マルニ)、パンツ 3万4000円(コグノーメン)、ブーツ6万4800円(バルデ77)、マフラー(私物)、腕時計 12万8000円(オメガ)
上質なラムレザーのシャツはタックインできるほどの柔らかさ。真珠のような光沢を放つボタンもさりげなく彩りを添えている
特殊な方法でなめした「クロムエクセルレザー」を採用したブーツ。深みのあるブラウンはレザージャケットとも相性がいい
オメガのDe Ville(デ・ヴィル)のレディースサイズを着用。細身なベルトと小ぶりな文字盤が着こなしのアクセントに