変わりたい組織と、成長したいビジネスパーソンをガイドする

会員登録をすると、編集者が厳選した記事やセミナー案内などをメルマガでお届けしますNIKKEIリスキリング会員登録最新情報をチェック

MITの大学院修了後に起業した前田智大さん

MITの大学院修了後に起業した前田智大さん

子供向けオンライン学習サービス「スコラボ」を展開するMined(東京・千代田)代表取締役の前田智大さん(25)。灘中学・高校(神戸市)から米マサチューセッツ工科大学(MIT)に進学し、電子工学を専攻、MITメディアラボで研究に明け暮れた。ノーベル賞級の研究者の道を歩むはずが、大学院修了後の2020年に帰国して同社を起業。なぜ教育関係の起業家に転身したのか。

小学生向けに有料ライブ配信を開始

「はじめてウンチしたのは誰だ!」。生物や宇宙の神秘、ゲーム系のプログラムなどスコラボのサイトには小学生の興味を引きそうなユニークな講座がずらっと並ぶ。しかも講師陣は東京大学や、MITなど海外大出身の若手の研究者や教育関係者ばかり。これらの講座を少人数制のライブで有料配信している。

目指すのは民泊仲介大手の米エアビーアンドビーの教育版のようなサービス。エアビーは自分に合ったユニークな部屋を探す仕組みだが、スコラボはそれぞれの子供の興味に合わせた学習機会を提供している。前田さんは「従来の進学塾がホテルなら、うちはエアビー。別に受験エリートを養成したいわけではない。日本の子供は画一的な教育を受け、受験して中高大と進み、社会人になる。全体の教育水準は高いが、自分が本当に興味のあることを学んだのかと聞くと、首をかしげる人が少なくない。その結果、米国のようにイノベーション(革新)を起こすリーダー人材が輩出できていない。保護者も今の教育に100%納得していない。個性重視の教育サービスの需要は高いと考えた」と強調する。

21年7月にサービスを開始した。研究者や教育関係者の副業・兼業機会が増え、新型コロナウイルス禍でオンラインが一気に普及し、多様なオンライン学習を提供しやすくなった。9月初旬で講座にあたるクラスは40あるが、「毎日クラスが増えている状況。少人数制の双方向で講師とやり取りする仕組みなので、生徒も飽きることもなく、楽しみながら学んでいる」という。

前田さんは全国トップクラスの進学校、灘高を卒業。東大とMITに合格した秀才だ。人工知能(AI)などデジタル技術で世界有数の研究機関といわれるMITメディアラボでも次世代の研究者として認められていた。なぜ教育関係の起業家に転じたのか。

新着記事

Follow Us
日経転職版日経ビジネススクールOFFICE PASSexcedo日経TEST

会員登録をすると、編集者が厳選した記事やセミナー案内などをメルマガでお届けしますNIKKEIリスキリング会員登録最新情報をチェック